iPhoneお役立ち情報
iPhone利用者ならApplePayを一度は使用してみてはいかがでしょうか?
[2019.01.19] スマホスピタル博多
博多駅から徒歩5分!身近なスマホの修理専門店スマホスピタル博多駅前店です!今回ご紹介させていただくお知らせは、ApplePayになります。ほとんどの方が一度は聞いたことのある言葉、ApplePayだと思います。
ApplePayって聞いたことあるけど、いったいなんだろう?と思われる方も少なくないはず!ということで今回ご紹介させていただきます。
ApplePayというのは、簡単に言ってしまうとiPhoneを利用した決済のことを差します。一時期話題になった、SuicaをiPhoneでチャージしてスマホかざして電車に乗れる!というのもApplePayになります。
また、クレジットカードもスマホ1つで管理出来てしまうので、お財布持ち歩かなくてもiPhone1つ持ち歩けば困ることはない!ということです。
しかし、すべてのiPhoneが利用できるのではなく、機能面での問題で原則iPhone7以上であれば使用することができます!しかし、あくまで読み取り機械にかざして使用するにはiPhone7以上でないと使えないものの、アプリやWeb内での決済であれば、iPhone6でも問題なくApplePayを使用することができます。
また、腕に着けるApple WatchもApplePayを使用することができますよ。
福岡の人で電車やバスを利用される方は交通家ICとしてnimocaを使用されてる方は多いと思います。
nimocaもApplePayに登録して使用できるのか?と思われる方は多いと思いますが、残念ながら現在登録して使用できるのはsuicaのみになっています。
suicaを持っていないとApplePayで使用出来ないんじゃない?とよく聞きますが、持っていなくても使うことはできます!
iPhoneでsuicaが使えると何が便利かといいますと、いつでもチャージすることができる!という点になります。
交通系ICは従来ならコンビニや駅などチャージできる場所でしかできませんでしたが、ApplePayならいつでもその場で出来てしまうので、かなり便利かと思います。
クレジットカードを登録して使用できるのもApplePayの魅力の1つです。先程suicaのチャージがApplePayならできる!と言いましたが、これはApplePayにクレジットカードを登録している場合になります。
suicaにチャージ以外でも、クレジットカードを登録しておけば、カードを持ち歩かなくてもiPhoneにクレジットカードを登録しておけば支払いが出来てしまいます!
他にもPayPayアプリなどのスマホ決済アプリを入れて財布を持ち歩かないということも出来てしまいます。
スマホスピタル博多駅前店での支払いもクレジットカードや交通系IC等での支払いも可能なので是非ご利用ください!
スマホスピタル博多駅前店(総務省登録修理業者)
●住所:〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F 博多駅(博多口)から徒歩5分
●お店の近くに提携の駐車場も完備
提携駐車場 セイワパーク博多駅前
福岡県福岡市博多区博多駅前3-27-14
駐車券をご提示頂くと200円サービス券を差し上げています。
●電話番号:092-475-7007
●営業時間:10:30~20:30
スマホスピタル博多店では安心・安全、確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
他にもXperia GALAXY NEXUS Zenfone huawei Nintendo 3DS Switch PSP PSVITAの修理も承っております。
福岡の市町村では(中央区・博多区・東区・西区・南区・北九州市・久留米市・糸島市・筑紫郡那珂川町・志免町・久山町)
近隣県では(熊本県・大分県・宮崎県・長崎県・佐賀県・鹿児島県・山口県等)
にお住まいのお客様であれば郵送修理のご依頼も!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>