iPhoneお役立ち情報
ブルーライトってなんで目に悪いの?ブルーライト軽減のお話。iPhone 7(A1660,A1778,A1779)ガラス割れ!即日最短30分で交換修理!修理後はモバイル保険のご加入がおすすめです!
[2019.05.25] スマホスピタル博多
福岡は今週ずっと暑い日が続くそうですが、あっという間に梅雨もやってきますね。一年は本当にあっという間ですね!JR博多駅、博多口から徒歩5分!iPhone修理専門店のスマホスピタル博多駅前店、木下でございます。今回ご案内させていただくのはiPhoneのブルーライトカット機能とiPhone 7(A1660,A1778,A1779)ガラス割れ修理です。
いきなりにはなりますが皆さん、目は大切ですよね?ブルーライトってどんな光かご存知でしょうか?ブルーライトが目に負担をかけてしまう。ということはきいたことがあっても何でそんなに注目されているのか…
ブルーライトってなんだろう?
ブルーライトは、波長が380から500nmの青色光のことです。人間が見ることのできる光(可視光線)の中で最も波長が短く、強いエネルギーを持っていて、角膜や水晶体で吸収されずに網膜まで到達し、瞳に強い影響を及ぼすと言われています。パソコンやスマートフォンなどのLEDディスプレイやLED照明には、このブルーライトが多く含まれているため、利用時間が長くなるとこの影響も深刻になってしまうのです。網膜へのダメージや目の疲れ、痛みなどの症状が現れることもあります。
ブルーライトは紫外線に最も、近い強いエネルギーを持つ光と言われています。厚生労働省のガイドラインでも1時間のVDT(デジタルディスプレイ機器)作業を行った際には、15分程度の休憩を取ることが推奨されているのです。
約20年前と比較して、省エネ化が進み、LEDが普及したことによって、日常生活の中にブルーライトが溶け込んでいます。ブルーライトの放出量は各デバイスによっても異なりますが、パソコンのみならず、皆さんのマストアイテムとなりつつあるスマートフォンから発せられるブルーライトにも注意が必要なのです。
そのため、ブルーライトカットのメガネや画面保護フィルムが販売されているんですね。
さて、iPhoneのios9.3以降、A7プロセッサ以降の端末ではブルーライト軽減するNight Shiftモードが利用出来るのはご存知でしょうか?端末でいうとiPhone 5s以降の端末です。このモードは画面全体を暖色系の明るさに調整することでブルーライトを抑え、夜間など周囲が暗い場所での利用での目の負担を軽減できます。
設定はとても簡単でiPhoneの設定から画面の明るさを選択し、Night Shiftを選択し、オンにする時間を選択するだけです。日の出、日の入りに合わせて自動オン、オフもできます。
下からスワイプすることで現れるコントロールセンターからも簡単にオン、オフができますよ!
どれくらい画面の明るさが変わるのかも気になるところですよね?今回修理をご依頼頂いた端末ではNight Shiftをご利用されていました。画面が割れてしまったとのことでインターネットからご予約、ご依頼をいただきました。修理前の端末がこちらになります。
![[Tags] 3C6AC60F-1241-4784-A4BE-34A7CDE28035-538x1024 ブルーライトってなんで目に悪いの?ブルーライト軽減のお話。iPhone 7(A1660,A1778,A1779)ガラス割れ!即日最短30分で交換修理!修理後はモバイル保険のご加入がおすすめです!](https://iphonerepair-fukuoka.com/newsmahospital/wp-content/uploads/2019/05/3C6AC60F-1241-4784-A4BE-34A7CDE28035-538x1024.jpeg)
画面割れiPhone7スマホスピタル博多駅前店
バッテリー持ちも気になる!とのことで無料診断をさせていただいたところ最大容量が73%まで下がっており1日持たない…!という状態でした。バッテリー容量はiPhone 6以降の端末であればios11.3以降のosで端末の設定からご確認いただけます。あくまで目安ではあるのですが、バッテリーのい最大容量は化学的経年劣化が進むにつれて低下をしていきます。通常使用でフル充電サイクルを500回繰り返した後も最大容量を80%維持するといわれていますが、利用の仕方や充電サイクルによっては半年ほどで1日持たないという状態になる場合もあります。バッテリーのセット交換と画面保護フィルムの貼り替えもご提案させていただきました。修理後の端末がこちらになります。
![[Tags] 3C6AC60F-1241-4784-A4BE-34A7CDE28035-538x1024 ブルーライトってなんで目に悪いの?ブルーライト軽減のお話。iPhone 7(A1660,A1778,A1779)ガラス割れ!即日最短30分で交換修理!修理後はモバイル保険のご加入がおすすめです!](https://iphonerepair-fukuoka.com/newsmahospital/wp-content/uploads/2019/05/AFA80DF6-1253-441A-8C7D-5D8CA85F9102-559x1024.jpeg)
画面割れiPhone7スマホスピタル博多駅前店
Night Shiftモードをオフにした状態がこちらになります。
![[Tags] 3C6AC60F-1241-4784-A4BE-34A7CDE28035-538x1024 ブルーライトってなんで目に悪いの?ブルーライト軽減のお話。iPhone 7(A1660,A1778,A1779)ガラス割れ!即日最短30分で交換修理!修理後はモバイル保険のご加入がおすすめです!](https://iphonerepair-fukuoka.com/newsmahospital/wp-content/uploads/2019/05/EB233464-A9DC-4EBE-8AC8-FA62EAEF6111-628x1024.jpeg)
画面割れiPhone7スマホスピタル博多駅前店
Night Shiftモードと通常モードはどちらが見易いでしょうか?Night Shiftモードも光度を選ぶことが出来るので、お好みに合わせて調整してくださいね。
今回貼り付けをさせていただいた画面保護フィルムは衝撃吸収フィルムの防指紋タイプです!ハンマーで叩いても割れない衝撃吸収フィルムには縁まで保護出来るフルラウンドタイプもご用意があります。おしゃれなアルミフレームやガラスコーティングも!画面保護フィルムやカバーなども実際にご覧いただき、触っていただきながらお選びいただけます。衝撃吸収フィルムの詳しいご説明はこちらから→保護フィルムの紹介記事はこちら
修理後は今後も長く安心してご利用いただけるよう、安心保証のモバイル保険のご加入をおすすめしています。月額700円で、主端末を含めた3台までを保証に加えることが出来るため、ご家族でご加入頂く場合もあります!ご加入はスタッフがお手伝いいたしますので簡単です!モバイル保険の詳しいご説明はこちらから→モバイル保険の紹介記事はこちら
スマホスピタル博多駅前店公式LINE@会員様募集中!詳しいご説明はこちらから→LINE@のお知らせ
スマートフォンの困ったは是非ご相談ください。
総務省登録修理業者
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
092-475-7007
10:30~20:30
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>