iPhoneお役立ち情報
iPhone11シリーズ発売直前!今だからこそXsシリーズを?
[2019.09.19] スマホスピタル博多
博多駅から歩いて約5分のiPhone、Android修理のスマホスピタル博多駅前店です!
福岡はまだまだ暑いですね…明日からはしばらく雨のようなのでようやく気温が下がって過ごしやすくなると思いたいです。
さて、そんな明日はいよいよiPhone 11シリーズの発売日です!筆者もキャリアのショップで予約していますが、現時点でまだ入荷の連絡は来ていません…まあ契約更新の都合上どのみち10月になってしまいますが。
来月は実機レビュー出来たらなあと思っています!
なので今回はあえてiPhone Xsシリーズについて話そうかと思います。
iPhone Xs、Xs Max、XRは約1年前の2018年9月に発売された現時点での最新機種となります。それまでは通常機種と大きいサイズのPlusの2種類が発売されていたのですが、前機種のXが1種類からXsは3機種となっています。
iPhone 11もProとPro Maxの3機種となっているので、今後も3機種で販売されていくようになると思われます。
ハイエンドモデルはそれこそ高性能ノートPCが買える値段になるので、ハイエンドモデル2種(Xs/11 Pro、Xs Max/11 Pro Max)と買い求めやすいミッドレンジモデル1種(XR/11)という感じですね。
それぞれサイズやスペックの違いがありますが、スペックについては一般的に気になるのはディスプレイとカメラでしょうか?
Xs/Xs Maxのカメラは広角・望遠のデュアルカメラ、XRはシングルカメラとなっています。CPUは同じなので処理速度は変わりませんがカメラ機能については大きく違ってくるので比較ポイントです。
ディスプレイについてはXs Maxがかなり大きいというのもありますが、Xs/Xs Maxについては有機ELでXRは通常の液晶ディスプレイとなっています。
一般的に液晶ディスプレイより有機ELの方が消費電力も少なく発色もより自然に近い表現が可能となりますが、やはり技術的な面もありどうしても高価になってしまうのが欠点ですね。
これについては今後技術の発達や量産されるようになれば解決されるので、もしかするとハイエンドモデルでも値段が抑えられるようになってくるかもしれません。現にiPhone 11シリーズもそれぞれ高性能化しているにも関わらず料金はほとんど変わらないどころか11にいたってはXRよりも安くなってます。
それもあってかXsシリーズも1万円程度値下げされてます。11 Pro/Pro Maxに関しては背部のトリプルカメラに違和感や苦手意識を持つ方もいらっしゃるのでこの値下げは狙い目ですね。
XRは2万円近くの値下げで11より安くなったのでこちらも狙い所です。スペック差はありますが、どちらかにしかないカラーがあるので「この色がいい!」というのがあればそちらにするほうが気分も良いですよね。
それでも高い!もう少し安く済ませたい!という方にはiPhone 8がオススメです。こちらも今回値下げされましたし、スペック的にもまだまだ現役です。
アプリゲームも最新のものが普通にプレイ出来るのではないでしょうか?ゲームの種類次第でしょうが…筆者の7 Plusでも大抵のゲームは問題なくプレイ出来てますしね。
何度も言ってる気がしますが、スペックとしても値段としてもiPhone初心者にはオススメしたい機種ですね。難点はホームボタンに慣れちゃうと今後のiPhoneにはもう搭載されないだろうと思われるので新機種に乗り換えちゃうとしばらく違和感出ちゃうことですかね…。
個人的には11含めないなら8≧XRでしょうか、オススメ度としては。…ここまで書いておいてなんですが、どうしても料金を抑えたい!でも高性能機種がいい!という方でなければ素直に料金で考えるなら8、性能なら 11 Pro Max、それ以外ならiPhone 11かなあと思ってます。好みの色があればXRも視野、という感じ。
サイズ的には11 Proもいいかなあと思いますが流石に10万円を超えてくると足踏みしてしまいますね。
また機種変更する際に気をつけたいことがあります。今まで何度も変更されてきた方は大丈夫だと思いますが、スマートフォンの機種変更はもちろんデータの引き継ぎ作業が必要です。
特に気をつけたいのはAndroid→iPhoneの乗り換えとiOS 13です。
Androidからの乗り換えの場合、特にゲームで課金されている方が注意しないといけないのがゲーム内課金通貨(いわゆるガチャ石とか)が異なるOS間では引き継ぎが出来ないという点です。
これについてはGoogle StoreとApp Storeでお店が分かれているのでどうしようもないですね…提携することもないでしょうし。
またiPhone 11シリーズはiOS 13がプリインストールとなってります。iOS 13はまだほとんどのアプリが動作保証取れていないので、機種変更後使えないアプリが出てくる可能性が十分考えられます。場合によっては対応までに数ヶ月掛かってしまうこともありますので、特に前機種を下取りに出すつもりの方はしばらくアプリが利用できなくなることもあるのでご注意を。
それではスマホスピタル博多駅前店、梶原でした!
総務省登録修理業者
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
092-475-7007
10:30~20:30
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>