iPhoneお役立ち情報
新制度「マイナポイント」って? マイナンバーを利用した新しいシステム!
[2020.07.01] スマホスピタル博多
九州は福岡!iPhone修理の専門店といえばデータそのまま、即日修理のスマホスピタル博多駅前店へおまかせくださいませ!
スマホスピタル博多駅前店ではiPhoneの修理ご案内はもちろんのこと
iPadなどのタブレット端末やAndroidスマートフォン、その他ゲーム機修理も行っておりますので
もしお困りのことがございましたらぜひお気軽にスマホスピタル博多駅前店へご相談くださいませ。
さて、2020年の7月よりマイナンバーを利用した「マイナポイント」の新制度が始まることはご存知でしたでしょうか?
昨今日本中に浸透しつつ有るキャッシュレス決済ですが
このキャッシュレス決済とマイナンバーカードの紐付けを行うことによって
決済代金によってポイントが付与される制度となります。
この新制度の目的は「マイナンバー」と「キャッシュレス決済」を紐付けることで両方の全国的普及率を上げる目的とポイント付与による消費活性化となります。
基本的な流れとしては
マイナポイントの申請ページよりご自身が利用されるカードやアプリなどの決済方法を選択肢登録しておくことで利用することが出来ます。
対象の利用期間としては2020年の7月1日よりマイナポイントの申請が開始され
その後2020年9月1日~2021年3月31日までご利用頂くことが出来るようになっております。
この申請の時に注意が必要となるのですが
決済にて登録できる決済サービスは1つだけとなります。
また登録後に決済方法を変更することが出来ない仕様となっておりますので
今から登録をされる方はメインで使うものをしっかりと吟味した上で登録されることをオススメ致します。
ちなみに気になるポイントの還元率ですが
例えばICカードなどチャージをして支払いを行うもの(前払い)やカードなどでの決済では購入金額25%となっており、ポイントの付与上限金額は5,000円までとなっております。
これは使用した決済サービスからの還元となりますので
例えばクレジットカードで決済したときにはクレジット会社から
アプリで決済を行った場合にはアプリのサービス会社からポイントが付与される形となりますので付与されているポイントを見逃さないように気をつけておきましょう。
またこのサービスをご利用されるには
・マイナンバーカード
・マイナポイントへの事前登録
が必要になってきます。
マイナンバーカードは事前の発行が必要となりますのでこのタイミングで市役所などが混み合うことを考えれば出来るだけ早めにご依頼されることをオススメ致します。
そしてマイナポイントへの申請はスマートフォンなら「マイナポイントアプリ」から
パソコンであれば「マイキーID作成・登録準備ソフト」という専用のソフトが用意されていますのでそちらを利用します。
その他手続きスポットが全国の郵便局やコンビニ・市町村窓口などで用意されていますのでそういった場所での申請も可能となりますのでぜひご活用してみてくださいね。
さて、ここまでマイナポイントのご紹介を行ってまいりましたが
その利用に欠かせないのがスマートフォンではないでしょうか?
マイナポイントへの登録にも利用することが出来、またアプリ決済などの支払いなどでもスマートフォンを使ってワンタッチで行う方も多いかと思われます。
そのためご利用のスマートフォンが故障してしまったらせっかくのキャッシュレス決済を利用することが出来ず困ってしまうことでしょう。
ですがそんなときにはぜひスマホスピタル博多駅前店へご相談くださいませ!
ということでここからはスマホスピタル博多駅前店にてご案内させていただきましたiPhoneの修理をご紹介させていただきます。
それではまずはこちらの端末を御覧くださいませ。
![[Tags] IMG_6881-2-176x300 新制度「マイナポイント」って? マイナンバーを利用した新しいシステム!](https://iphonerepair-fukuoka.com/newsmahospital/wp-content/uploads/2020/07/IMG_6881-2-176x300.jpg)
スマホスピタル博多駅前店
こちらは実際に当店へご来店いただきましたiPhone 7となるのですが
画面の左上部分に真っ黒な液晶漏れが発生してしまい、画面の4分の1が見えなくなってしまっております。
また画面の下半分には白い膜が張ったように表示が白くぼやけてしまい見づらい状態となってしまっております。
このような状態ではアプリ決済などを利用することが出来ないですよね。
お客様もこのような状態ではインターネットも開くことが出来ないということでどうにかならないかとご相談いただきました。
確かに上記の状態ではたとえ操作ができたとしても画面がきれいに見えないため利用することが出来ないためお困りですよね。
ですがスマホスピタル博多駅前店へおまかせくださいませ!
上記のような液晶不良が発生している場合でも画面を液晶ごと交換することでキレイに改善することが出来ます!
ではでは修理後の端末の状態を確認していきましょう。
![[Tags] IMG_6881-2-176x300 新制度「マイナポイント」って? マイナンバーを利用した新しいシステム!](https://iphonerepair-fukuoka.com/newsmahospital/wp-content/uploads/2020/07/IMG_6882-151x300.jpg)
スマホスピタル博多駅前店
いかがでしょうか?
画面交換修理を行うことで見違えるようにきれいになりました!
お客様もほぼ使用できなかったiPhone 7がこんなにきれいになるなんて!と喜んでいただけました。
修理時間も約30分でご案内させていただきましてお客様が用事で外出している間に修理が完了致しました。
修理後の端末につきましては、保護フィルムをオススメしております。
保護フィルムの紹介記事はこちら
少しでも落下の衝撃から端末を保護しておくためにも、スマホケースと一緒に守ってあげたいですね。
それではスマホスピタル博多駅前店でした!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
今更聞けない?このアプリってなあに?~第10回「探す」アプリ編~ -
次の記事>>
新型コロナウイルス接触確認アプリの本格運用開始!