iPhoneお役立ち情報
アンドロイド(Nexus6P)バッテリー交換もスマホスピタル博多駅前店へ!
[2017.10.25] スマホスピタル博多
みなさんお使いのiPhoneやAndroid、バッテリーの減りが早くなったり、まだ充電があるのに電源が急に落ちる。といった事ありませんか?
こういった症状もスマホスピタル博多駅前店ならアイフォンのバッテリー交換、最短15分で修理いたします!!
今回はアンドロイド(Nexus6P)のバッテリー交換をさせていただきました!
ネクサスなどの機種は分解が難しい修理になっているので受付をしていない店舗も多い中、スマホスピタル博多駅前店なら完璧に交換修理をいたします。
今回のお客様は電源が入らずとても困っており、なかなか調査してくれるところがなかったので修理を諦め機種変をしようと思っていた時にスマホスピタル博多駅前店にご来店いただきました。
調査している間には、代替機も貸し出しができるので、修理に出しているからケータイが使えない。といったこともありません。
この方の場合はバッテリーに寿命がきていたのでバッテリーの交換で普段どおり使えるようになりました。
お客様にもとても喜んでいただけて本当によかったです。
ちなみに最近アイフォンをiOS11にバージョンアップしている方で画面がつかなくなった。リンゴマークから立ち上がらなくリンゴループから抜けられない。といった不具合が起こりお持ちいただく方がとても上昇しております。
そういったときに改善できる対処法の一つは一度iPhoneを強制終了してみます。
強制終了方法は、ホームボタンとスリープボタンを同時に押すと強制終了ができます。
※iPhone7の場合、スリープボタンと下ボリュームボタンを同時に押します。
またリンゴループになった場合の手段として端末をリカバリーモードで復元する事です。
お使いのパソコンでiTunesに繋ぐ事でリカバリーモードにすることができます。
この場合でも、改善されないとなるとデータを初期化して復活させるしか方法はなくなります。
作業が難しいなと思う方でもスマホスピタル博多駅前店へご来店いただければ私たちで作業させて頂きます。
そしてリンゴループはバッテリーを交換してみる事によって改善されるといった例もございますので、一度是非スマホスピタル博多駅前店へお持ち下さい。
私がここ最近すごく感じている事は、こういった症状がいつどんなときに起こるか、本当に分からないので、自分の大切なデータがなくならないようにするためにも事前にバックアップを取っておく事が本当に大事だなと思いました。
なので皆さまも是非事前のバックアップをして下さいね。
当店のHPなどはここからどうぞ
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3−26−14ー2F
電話番号:092-475−7007
営業時間:朝10:00~夜9:00
提携の駐車場も完備詳しくはこちらへ
スマホスピタル博多店では
安心・安全、確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
iPhoneでお困りの際はスマホスピタル博多店へお越しください。
皆さまのご来店をスタッフ一同お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
福岡のアイフォン修理ならスマホスピタル博多駅前店へ!! -
次の記事>>
iPhoneのバッテリー交換しませんか?