iPhoneお役立ち情報
AppleIDの管理に注意
[2018.02.21] スマホスピタル博多
こんにちは、スマホスピタル博多駅前店です。
先日画面修理後にこんなご相談がありました。
『アプリアップデートしたいけどパスワードがわからない』
内容によってはキャリアやAppleでなければ分からないのですが、とりあえず状況を確認してみることに。
確認してみるとLINEのバージョンが古いのでアップデートを求められる、
でもAppleIDパスワードがわからない、しかもそのAppleID(登録メールアドレス)はもう使っていない、
ということでした。
結論としては、この場合アプリを削除して今使っているAppleIDで再インストールするしかありません。
せめて古いメールアドレスを今でも使っていればパスワードリセットが出来たのですが……。
初めて買ったiPhoneでよく分からず知人にやってもらった、など自分のAppleID以外でアプリインストールした場合、
アプリアップデートの際はインストールしたAppleIDのパスワードが必要になります。
私の知人はアプリインストールをショップ店員にやってもらったのですが、
ショップ店員自身のAppleIDで構わないと言ってインストールしてもらったらしく、
アップデートができない、担当したショップ店員も転勤でいない、と困っていました。
これもやはり一旦削除して再インストールするしかありません。
たとえ面倒でも自分で管理できるAppleIDを使わないと後でさらに面倒なことになる、という事例でした。
またよくあることとして、キャリア(docomo au Softbank)メールアドレスでAppleID登録したが
乗り換えでそのアドレスが使えなくなった、とか
icloud.comのアドレスでAppleIDを作ったがiPhoneが使用できないのでメール確認できない、とかとか……。
レスキューメールとして別のアドレスを登録しておけば、パスワードリセットなどはそちらに送信されるので
yahooやGmailなど、どのスマホ・パソコンでも確認できるアドレスを登録しておけば安心です。
スマホスピタル博多駅前店
営業時間:10:30~20:30(最終受付20:00)
電話番号:092-475-7007
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第二宮島ビル2-A
専門知識、経験豊富なスタッフが皆さまのご来店をお待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
アプリ割料金について -
次の記事>>
iPhoneSEや5sなどの機種の修理も安心です!