iPhoneお役立ち情報
iPhoneをバックアップしよう!
[2018.03.14] スマホスピタル博多
こんにちは、スマホスピタル博多駅前店です。
不測の事態に備えてバックアップを取ろう、ってよく聞くけどやり方がわからない、という方はいらっしゃいますか?
iPhoneのバックアップ方法は基本的に2つ。
1つ目はWifi回線に接続してiCloudを利用する方法です。
設定→ユーザー名→iCloud→iCloudバックアップ→今すぐバックアップを作成 と進めていけばOK。
パソコンが無くてもWifi回線に接続さえ出来ればいいので手軽に利用できますが、iCloudの容量は無料で利用できるのが5GBまで。
写真や動画などデータが多ければ容量不足でバックアップできないので、容量の追加購入で月額料金が必要になります。
支払いはApple IDに登録したクレジットカードかiTunesカードからになります。
2つ目はパソコンに接続してiTunesでバックアップを取る方法。
パソコンが必要になるので人によってはハードルが高いかもしれません。
パソコンに接続して『新しいiPhoneとして設定』か左上のiPhoneマークをクリックし、
接続しているiPhoneの名前や容量、シリアル番号が表示されたら
バックアップ(自動的にバックアップ)→このコンピュータ にチェックを付けて、
その下の『iPhoneのバックアップを暗号化』にチェックがついていなければチェックを付けます。
バックアップのパスワード入力を求められるので好きなパスワードを設定。
このパスワードは設定した本人しか分からないものなので絶対忘れないものにしましょう。
不安なら暗号化のチェックを外したほうが賢明です。
ここまできたら『今すぐバックアップ』をクリックすれば処理開始されるはずです。
パソコンなら容量は少なくともiCloudの初期容量より多いはず。
万が一に備えて快適なスマホライフをお過ごしください。
スマホスピタル博多駅前店
10:30~20:30(最終受付20:00)
092-475-7007
福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第二宮島ビル2-A
スマホスピタル博多駅前店では安心・安全、確かな技術でXperia、GALAXY、NEXUSなどの修理を承っております。
iPhoneなどその他の機種もぜひお気軽にご相談くださいませ。
専門知識、経験豊富なスタッフが皆さまのご来店をお待ちしております!
提携駐車場 セイワパーク博多駅前
福岡県福岡市博多区博多駅前3-27-14
駐車券をご提示頂くと1時間無料券を差し上げています。
