iPhoneお役立ち情報
【iPhone 7】ドックコネクタを交換すると何が直るのか?
[2018.09.07] スマホスピタル博多
ドックコネクタについて、みなさまどれほどご存知ですか? 充電ケーブルをさすところというのは、一度でも使ったことがあれば名前は分からなくても理解できるでしょう。しかしドックコネクタの機能はそれだけではありません。以下の写真はiPhone 7でドックコネクタを交換するため分解した状態です。
メイン基板の下に潜り込んでいるため、ドックコネクタ交換の際はメイン基板も外さなければなりません。また、ラウドスピーカーやバイブレーターも接続しているためこれらも外す必要があります。iPhone 6s以降のバイブレーターはTaptic Engineといい、着信時の振動だけでなく、3D Touchの強弱感や、iPhone 7以降のホームボタンタップ感にも用いられています。さらに通話用のマイクもドックコネクタと一体化されています。つまり、バイブレーターやスピーカーを交換しても改善が見られない場合、ドックコネクタが悪い可能性があります。通話時に相手に声が届かない場合も、通信状態などに問題がなく、相手が誰であっても声が届かなければドックコネクタが原因かもしれません。もちろん充電できない場合もドックコネクタ交換が必要です。ですがまれに、ゴミやホコリが詰まっているだけというお客様もいらっしゃいます。多少ホコリがつまっても接触できていれば充電できるので、知らないうちにどんどん溜まっていってしまうものなんですよね。
iPhone 6sまでは必要なかったのですが、iPhone 7やiPhone 8は上記写真のようにメイン基板も外さなければなりません。ようするに作業内容が増えて時間がかかります。手間はかかりますがそれだけに、ちゃんと直ったときの達成感もまた格別。と思うのは私だけでしょうか。
修理費用をお得にできる「アプリ割」などもご用意しておりますのでぜひご活用ください!
お得な「アプリ割」の説明はこちらから!
スマホスピタル博多駅前店
福岡県福岡市博多区博多駅前3-27-14-2F
●電話番号:092-475-7007
●営業時間:10:30~20:30
スマホスピタル博多店では安心・安全、確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
他にもXperia GALAXY NEXUS、 Nintendo3DS PSP PSVITAの修理も承っております。
セイワパーク博多駅前
駐車券をご提示頂くと1時間無料券を差し上げています。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>