iPhone修理
バッテリーについて
バッテリーの持ちと急速充電
[2016.09.11] スマホスピタル博多
カテゴリー:バッテリーについて
こんばんは!スマホスピタル博多です!
本日はバッテリーについての記事です(^^)/
ガラケーからスマホに機種変更をした方の多くがスマホの充電の減り方に驚かれたようです。
スマホはその形状の通り画面が大きいためバッテリーの消耗スピードが速く、使用頻度が高い方にとっては
大きなお悩みとなり、不便を感じてしまった場合もあると思います(+_+)
みなさんご存じの通り、スマホの充電を長持ちさせる方法はいくつかあります。
まず常にアプリが起動して動いていると、画面には表示されていなくてもそれだけで電池を消耗している状態なので
不要なアプリは終了させておきましょう。
ホームボタンを2回押して行うあれですね(^^♪
また、スマホを使用せず充電する時間は機内モードにするだけで充電の速度を速めることができます!!
機内モードではバッテリーの消耗が激しい通信機能を遮断することでバッテリー消費を抑えるだけでなく、
急速充電モードにすることが可能なため、1時間ほど充電が短縮できるんです!
ぜひ試してみてくださいね(*’ω’*)
スマホスピタル博多駅前店
10:30~20:30(最終受付20:00)
092-475-7007
福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第二宮島ビル2-A
安心・安全、確かな技術でXperia、GALAXY、NEXUS、Zenfone、huawei
などの修理を承っております。
専門知識、経験豊富なスタッフが皆さまのご来店をお待ちしております!
提携駐車場 セイワパーク博多駅前
福岡県福岡市博多区博多駅前3-27-14
駐車券をご提示頂くと1時間無料券を差し上げています。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
ガラス交換・ガラス+液晶交換の違い -
次の記事>>
GPS機能について!