iPhone修理
バッテリーについて
バッテリー情報!!!
[2016.10.16] スマホスピタル博多
カテゴリー:バッテリーについて
こんにちは!
スマホスピタル博多です!!!
本日も福岡の博多で元気にiPhoneをはじめ、iPad、3DS、ネクサス5、エクスペリアなどの修理をしています(≧▽≦)
そしていつもお役立ち情報をご覧いただきありがとうございます。
本日のお役立ち情報は
バッテリーに関してです!!
最近バッテリーを交換される方が多いように感じます。
バッテリーの交換時期は個人差はありますが大体1年半から2年ほどです。
それ以上使うとバッテリーの減りが早くなったり、膨張してディスプレイが浮いてきたりと使用するうえで支障をきたします。
浮いたまま使うと画面が割れたりする原因になるので早めに直したいところですね。
携帯端末のバッテリーはリチウムイオン電池が使われており
今話題になっている
爆発したり燃えたりするという事で販売中止になったサムスンのギャラクシーノート7も同じバッテリーが使われています。
通常爆発したりすることはないのですが(゚Д゚;)
ただ使用期間が長いバッテリーは100%充電しても
50%しか力を発揮しなかったりします。
バッテリーの減りが早いなと感じている方は
スマホスピタル博多までお気軽にお問い合わせ下さい☆
スマホスピタル博多駅前店
10:30~20:30(最終受付20:00)
092-475-7007
福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第二宮島ビル2-A
安心・安全、確かな技術でXperia、GALAXY、NEXUS、Zenfone、huawei
などの修理を承っております。
専門知識、経験豊富なスタッフが皆さまのご来店をお待ちしております!
提携駐車場 セイワパーク博多駅前
福岡県福岡市博多区博多駅前3-27-14
駐車券をご提示頂くと1時間無料券を差し上げています。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
ios10のロック画面機能を制限するには? -
次の記事>>
アイホンのタッチ病って??