iPhone修理
バッテリーについて
本体が熱くなったら…
[2017.02.13] スマホスピタル博多
カテゴリー:バッテリーについて
こんにちは!スマホスピタル博多店です。
本日はiphoneのバッテリーについてです。
Appleが発表しているバッテリーの寿命は1年半~2年。
iphoneを触っていて、本体が熱いと感じる事はありませんか?
容量が大きいアプリを起動していたり、動画を長時間見たりしていると
本体が熱くなってくることはあるかと思います。
ですが、それ以外にネットサーフィンやLINEをしていて。
そんな日常的に利用している場面でも、アイホンがすぐに熱を持つようであれば、
バッテリーの交換をなるべく早くする事をオススメいたします。
iPhoneは正面から見て右側に基板、左側にバッテリーが内蔵されています。
特に左側が熱くなるようであればバッテリーが熱を発している状態かと思います。
使われているリチウムイオンバッテリーは特性上、膨張する可能性もありますので、
もしかしたらバッテリーが膨張してしまっているかもしれません。
また、右側が熱いようであれば基板自体が熱を発している可能性があるので、
すぐにバックアップを取って、本体を冷やしてあげるとよいかと思います。
熱を持つ以外にもバッテリーの減りが異常に早かったり、電源が突然落ちたり、
という症状がみられるようであれば、バッテリーの寿命が考えられます。
当店ではアイフォン4~6sのバッテリー交換を行っておりますので
お気軽にお問い合わせください!
スマホスピタル博多駅前店
10:30~20:30(最終受付20:00)
092-475-7007
福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第二宮島ビル2-A
安心・安全、確かな技術でXperia、GALAXY、NEXUS、Zenfone、huawei
などの修理を承っております。
専門知識、経験豊富なスタッフが皆さまのご来店をお待ちしております!
提携駐車場 セイワパーク博多駅前
福岡県福岡市博多区博多駅前3-27-14
駐車券をご提示頂くと1時間無料券を差し上げています。
