iPhone修理
バッテリーについて
スマホのバッテリー寿命を伸ばすには
[2017.11.03] スマホスピタル博多
カテゴリー:バッテリーについて
こんにちは、スマホスピタル博多駅前店です。
JR博多駅博多口より徒歩5分、10時から21時まで営業、受付は20時までです。
遠方の方には郵送修理も承っております。
スマホのバッテリーは、ずっと使っているとだんだん減りが早くなってきますね。
消耗品なのでこれは避けられません。
とは言えできれば長く使いたいと思うもの。
リチウムイオンバッテリーにとって最大の敵は高温です。
45℃以上で急速に劣化すると言われています。
では、その代表的な状況はというと……。
1. 高温の環境で使用する。
当たり前の話ですね。
外気温が高ければそれだけスマホ本体の温度も高くなります。
2.動画視聴やゲームプレイをする
動画再生や、特に3DCGを多用したゲームは、高度な処理を行うため機器に負荷がかかり高温を発します。
3.カバーを付ける
樹脂製のカバーは熱がこもりやすいので熱対策だけ考えれば付けないほうが良いです。
金属製や外枠だけのバンパータイプならまだマシ、でしょうか。
一方でカバーの役目は傷を防ぐことなので、熱対策を取るか傷防止をとるか……悩みどころです。
そ う い え ば
スマホスピタル博多駅前店では衝撃吸収フィルムなども販売しておりますよぉ。
液晶面に貼るタイプなので熱もこもりにくいですね!
スタッフが貼らせていただきますので失敗もありません。
4.充電する
ご存じの方も多いかと思いますが、充電中はバッテリーが熱くなります。
という感じでさりげなく宣伝をはさみつつまとめますと
高温環境で、樹脂製のカバーを付けて、充電しながら、ゲームをプレイするのは最悪です。
どうしても使わなければいけない場合は、なるべく操作時間を減らしたり
風を当てるなどして少しでも冷ましましょう。
マイカーでカーナビとして使う場合はクーラーの送風口の前に置く、とかですね。
また、劣化したバッテリーは膨らむことがあります。
そのまま放置すると発火の可能性もあり極めて危険です。
バッテリーの減りが早いと感じたら、あるいはバッテリー膨らみにより画面の浮きが確認できたら……
そう、スマホスピタルで新品と交換するのです。
ス マ ホ ス ピ タ ル で 新 品 と 交 換 す る の で す !
当店のHPなどはここからどうぞ
スマホスピタル博多駅前店では
Xperia GALAXY NEXUS Nintendo3DS PSP PSVITAの修理も承っております。
その他の機種もぜひご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
博多のiPhone修理といえば? -
次の記事>>
公衆Wifi・スマホスピタル・スマホ修理・地域最安値