iPhone修理
バッテリーについて
iPhoneのバッテリーが消耗しているかもしれない。すぐチェックしましょう!
[2018.01.28] スマホスピタル博多
カテゴリー:バッテリーについて
バッテリー交換する前に、まず自分の携帯がバッテリー消耗しているかどうかっているのが分かればいいですよね。精密機械ですので、調査しない限りは一見の見た目だけでは、分からないです。そして、バッテリーの消耗に関しましては、すぐにチェックできる便利なアプリがあります。
こちら9か月使用のiPhone7のバッテリーの状態です、当スタッフ使用の携帯です。パーフェクトを維持できているのは、やはり日頃の地道なキャッシュ消しとwebタブを消しているせいでしょうか
また充電の減りが0%からギリギリにならないと充電器に刺しません。かつ97%で充電をやめてしまいます。フル充電よりも実はフルじゃない方が長持ちします。
持ちをよくする…というのは、やはり月並みですが、iPhoneのバックアップをこまめにして、容量がいっぱいにならないようにしたり、iosを機種に最適なiosで使用する、ということ。
そして、何より過充電をしないことです。充電器に刺したままで使用は控えることで使いやすさを維持できます。
因みにバッテリーが消耗している人の表記ももちろんあります。色々とありますので、ご紹介致します。
こちらが平均的に消耗している状態です、この平均的な状態でも消耗はしていますので完璧に比べると使いづらいというお客様もいらっしゃいます。
この状態です。この状態は非常に消耗している状態で、バッテリーの状態が非常に悪い”です、この表記になったらすぐにでも交換した方がいいです、そしてその状況で使用されていても使いづらいと感じてしまいます。
ですが、バッテリーまだ残っている状態だし、大丈夫じゃない?とそのままにしていると…急に電源がつかなくなったり、リンゴマークから立ち上がらくなったりします。
急に使えなくなると、その日の予定が台無しになってしまいます。また故障かと思って、携帯を機種変更してしまうともったいないです。
お客様も確認できるようになります。ぜひ、Appストアで検索して見てください。
【お問い合わせ】
●住所:〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2-A
博多駅(博多口)から徒歩5分
●お店の近くに提携の駐車場も完備
●電話番号:092-475−7007
●営業時間:10:00~21:00
スマホスピタル博多店では
安心・安全、確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
他にもXperia GALAXY NEXUS、 Nintendo3DS PSP PSVITAの修理も承っております。
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
皆さまのご来店をスタッフ一同お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
お使いのスマホを割ってしまってお困りの方はぜひスマホスピタル博多駅前店へ! -
次の記事>>
リンゴループになっても諦めるのはまだ早い!