iPhone修理
iPhoneガラス・液晶交換について
東京オリンピックが延期の可能性?災害対策は自分の身近なところから!スマホの故障はぜひスマホスピタル博多駅前店へ!
[2020.03.23] スマホスピタル博多
カテゴリー:iPhoneガラス・液晶交換について
九州、博多スマートフォンの修理でお困りのお客様がいらっしゃいましたら
ぜひスマホスピタル博多駅前店へおまかせくださいませ。
さて、最近のニュースにて東京オリンピック・パラリンピックの開催について
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためIOC(国際オリンピック委員会)は開催の中止や延期などを検討したとの報道もありましたが
現状ではオリンピックに関わる関係者の健康を守りつつオリンピック開催に向けて準備を進めていくという方針になっているようです。
オリンピックを心待ちにしている私たちにとってもコロナの影響は懸念すべきですが
開催中止ではなく最悪でもなんとか延期で対応してもらいたいものですね。
また、この新型コロナウイルス(COVID-19)によるパンデミック宣言は世界保健機関(WHO)の事務局長より
3月11日に「パンデミック(世界的な大流行)とみなせる」と表明されており
この3月11日は東日本大震災が発生した日付でもあります。
現在東日本復興支援そして、震災を忘れないために様々な活動が行われております。
震災はいつ発生するか全く予想の出来ないものです。
そのため日頃から災害に対する意識と対策を用意しておくことが何よりも重要なことだと思われます。
皆様もこの情報社会で欠かせないご自身のスマートフォンがすこしでもおかしいと感じたときには
ぜひお気軽にスマホスピタル博多駅前店ご連絡いただき、ご相談くださいませ。
スマホスピタル博多駅前店ではiPhone修理の他にも様々な機種(Galaxy、Zenfone、HUAWEI、Xperia)の修理も
請け負っておりますのでご安心くださいませ。
また、スマホスピタル博多駅前店では新型コロナウイルス対策のため
企業として下記の予防策を徹底しておりますのでぜひご一緒にご確認くださいませ。
それでは実際にスマホスピタル博多駅前店にて修理をご利用いただきました端末をご紹介させていただきます。
今回の修理端末は画面が全く表示できなくなってしまったiPhone 6になります。
![[Tags] IMG_3695-582x1024 東京オリンピックが延期の可能性?災害対策は自分の身近なところから!スマホの故障はぜひスマホスピタル博多駅前店へ!](https://iphonerepair-fukuoka.com/newsmahospital/wp-content/uploads/2020/03/IMG_3695-582x1024.jpg)
スマホスピタル博多駅前店
こちらは上記の状態でスマホスピタル博多駅前店へご来店いただいたのですが
画面の左側部分から右上部分にかけてガラスが割れてしまっており、液晶表示も液漏れや画面上に表示される線などで全く
見えない状態となっておりました。
このような状態になってしまわれた経緯をお客様へ詳しくお聞きしましたところ
昨晩、飲み会で酔った状態で帰宅されたそうです。
朝起きるとスマートフォンが見つからず、帰宅時に落としてしまったかもしれないということで近所を探したところ
無事に見つかったそうなのですが
見つかったときには既にこの状態にまで破損してしまっており具体的な原因ははっきりしないということでした。
見る限りでは左側面のガラス割れと液晶表示不良がありますので
おそらくは落下した後に踏んでしまいその際に液晶が傷ついてしまわれたのかと考えられます。
この状態の場合早急な修理が推奨されますが
その理由としましては、上記のように画面がひどく破損した状態になってしまいますと画面上にゴーストタッチと言われる
画面のタッチセンサーの誤作動が起こってしまうこともあるのです。
このゴーストタッチの怖いところが、画面のロックパスワードをかけていた場合です。
画面ロックが4桁から6桁の数字で設定している場合、タッチセンサーの誤作動(ゴーストタッチ)により
勝手にでたらめなパスワードが入力されてしまうことがあるのです。
もちろんでたらめなパスワードなので画面のロックが解除されることはないのですが
間違ったパスワードを何度も入力することでスマートフォンが使用者以外の人が解除しようとしていると判断して
一定回数を超えると「このiPhoneは使用できません」という表示になり、それ以降は中のデータは一切取り出すことが出来ない状態になってしまうこともあるのです。
この状態になってしまうとあとは初期化を掛けるしか今後同じ端末を使用していくことが出来ませんので
大切なデータを諦めなければならないのです。
ですが、ご安心くださいませ。
スマホスピタル博多駅前店にて画面割れ交換修理をさせていただければ、即日対応が可能です!
なのでもし上記のような破損状態になった場合には早急に画面交換修理をしてしまいましょう!
それでは画面交換後の端末の状態を確認していきましょう!
![[Tags] IMG_3695-582x1024 東京オリンピックが延期の可能性?災害対策は自分の身近なところから!スマホの故障はぜひスマホスピタル博多駅前店へ!](https://iphonerepair-fukuoka.com/newsmahospital/wp-content/uploads/2020/03/IMG_3696-598x1024.jpg)
スマホスピタル博多駅前店
こちらがスマホスピタル博多駅前店にて画面交換修理をさせていただきましたiPhone 6になります。
画面を新しいものに交換することで画面表示やガラス割れもなくなり、元通り操作できる状態まで改善されました!
懸念の合った画面のゴーストタッチによる「このiPhoneは使用できません」の表記もなくデータもそのままで
お客様も非常に安心されたご様子でした。
修理時間はおおよそ30分ほどで施工させていただき
お客様のご希望で、スマホスピタル博多駅前店にてご案内しておりますハンマーで叩いても割れない「衝撃吸収フィルム」もご一緒にご案内させていただきました。
もし、このブログをご覧になられているお客様で同じような破損でお困りでしたら
ぜひ一度スマホスピタル博多駅前店までご相談くださいませ。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>