iPhone修理
iPhoneガラス・液晶交換について
「ahamo」「LINEMO」「povo」のメリットデメリットをセットで紹介!ポイントはすべての手続がオンラインな点にあった!
[2021.03.30] スマホスピタル博多
カテゴリー:iPhoneガラス・液晶交換について
iPhoneの画面交換、ガラス交換、バッテリー交換ならデータそのまま即日修理のスマホスピタル博多駅前店へお任せください!
博多駅から徒歩5分のスマホスピタル博多駅前店では、iPhone修理はもちろん、その他のAndroid端末等のスマホ修理を幅広く請け負っております。
またSwitchなどゲーム機修理、タブレット端末修理などもご案内しておりますので、お使いの機種で何か気になることがございましたらぜひお気軽にスマホスピタル博多駅前店までご相談くださいませ!
今回は最近、世間を賑わせている日本三大キャリアのdocomo、au、Softbankが提供する新料金プラン「ahamo」「povo」「LINEMO」のメリット・デメリットについてご紹介していきましょう!
それではまずはdocomoが提供する新サービス「ahamo」から
・データ容量20GBまで利用可能
・5分間まで国内通話何回でも無料
・契約期間、事務手数料なし
と、ここまでのサービスが揃って月額は2,970円(税込)ということで非常に安く、今までスマホと自宅のネット回線を合わせて15,000円以上支払っていたのが馬鹿らしく感じるほどですよね!
ですが、うまい話には裏がある…というわけではないですが、確かに注意しなくてはいけない点もいくつかあります。まずは契約などの手続きはすべてオンライン上で行わないといけないということです。
その他には、
・ドコモメールが使用できなくなる(@docomo.ne.jp)
・SPモードコンテンツ決済サービスが利用できなくなる
※そのため既に定期的にdocomo経由で支払いとなっているアプリは支払い方法の変更が必要です。
・docomoのクラウドデータ保管サービスが利用できなくなる。
と、いくつかご紹介しましたが、これがすべてというわけではないので基本的にdocomo経由で使っていたサービスが使えなくなってしまうと認識していると良いかもしれませんね。
それでは次にSoftbankが提供する新サービス「LINEMO」です。
・LINEが使い放題
・20GBで料金が2,728円(税込)
・LINEスタンププレミアム(ベーシックコース)が無料
LINEは今やどんな方でも利用されているほど普及率も高く、仕事で利用されている方も非常に多いことでしょう。
そういった意味でもLINEが使い放題なのはメリットとして非常に大きいですよね!
次は、気になるデメリットについてです。
・こちらも同じく各種手続きやサポート対応はインターネット(もしくはLINE)上での受付となります。
・Softbank光とのセット割引がされなくなってしまう。
ということで「LINEMO」についてご紹介しましたが、LINEをメインで利用されるお客様は非常にメリットが大きいかと思いますが、個人的には毎月データ容量を圧迫するほどのLINEを使用しているイメージがなく、またwi-fiの環境があることを考えると、そこまでのメリットはないのかなと感じてしまいました。
ですがやっぱり、外回りやwi-fi環境がないという方には確かにおすすめではありますので自分の利用環境に合わせて使っていくことが大事ですね!
そしてそしてお次はauが提供する「povo」についてです!
まずはメリットから
・料金はLINEMOと同様の2,728円(税込)
・トッピングという発想で各種オプションを付け足すことが出来るので自分にあったプランを作ることができます。
・各種手数料が無料
ということで、お値段は三大キャリアの中でもLINMOと並んで最安、また自分にあったプランを作成できるということで自由度もある程度はあります。
では続いてはデメリットです。
・他社と同じく手続き等はすべてインターネットなどのオンラインのみ
・セット割引や家族間通話無料などのサービスもなくなってしまう可能性もあります。
・SIMのみの販売なので端末は自身で用意しなければなりません。
他社と同じくすべての手続がインターネット経由なので直接お店での対応はできません。
そのため、わからないことは自分で調べる必要がありますよね。
またせっかくのセット割引などが対応できなくなってしまうのは少し痛手かもしれません…。
つまり各社によってサービスも千差万別となりますので
自分の利用環境に合わせたプランを選ぶのがベストでしょう。
ですが、その中で一番気になるのがすべての会社で共通している「契約を含む手続きはすべてオンライン上」でしか受付てもらえないということです。
そうなってくると例えば通信端末がスマホしかない状態でスマホが破損してしまった場合にはどうしたら良いのでしょうか?
スマホが使えないからオンラインで相談することができませんよね。
そんなときにはぜひスマホスピタル博多駅前店へおまかせくださいませ!
例えばこちらのiPhone Xの画像を御覧ください
こちらは表面のガラスがスマホを落としたことによって割れてしまい
画面上にこのような黄色い線が入ってしまったのです。
画面のタッチ動作も不安定で勝手に動いてしまうこともしばしば確認されています。
こんな状態では通常通り使うことはもちろん
オンライン上で携帯会社と連絡をとることも難しいでしょう。
ですがそんなときこそスマホスピタル博多駅前店の力の見せどころです!
画面を展開して内部の状態を確認します。
水没反応はないようなので、そのまま修理を続けます。
画面は移植するパーツのみ取り外して新しいものと交換しちゃいましょう!
ということで出来上がりがこちらです!
ガラス交換修理にて画面のひび割れや液晶の不良もきれいに無くなり
元通りサクサク使えるようになりました!
データもそのままで修理時間30分ほどでご案内させていただきました。
こちらの記事をご覧のお客様ももしご自身のスマホが故障してしまった!破損してしまったというときにはぜひお気軽にスマホスピタル博多駅前店までご相談くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>