iPhone修理
iPhone水没修理について
水没修理で復活?
[2017.11.05] スマホスピタル博多
カテゴリー:iPhone水没修理について
この夏多かった修理内容に一つとして、iphone、androidの水没復旧です!
プール、海にポチャン。トイレ、お風呂にポチャン。あるあるですよね。
最近の機種は「防水機能」や「水に濡れても安心」など書いてある機種も多くみられます。
ですが、どうしてこんなにも水没修理依頼が多いのでしょうか?
実は!防水と思っていても防水ではないのです!
では、防水機能なのにどこから水が入るのか。
修理をさせていただいて気づいた部分がありました。
どの部分からかというと、
1、充電部分2、スピーカ部分3、ホームボタン部分4、SIMカード部分5、本体とディスプレイの隙間
まだ水の浸入部分はあると思いますが、大まかには上記の箇所だと思われます。
そして今回お受けした修理は、IPHONE7の水没復旧!
県外のお客様で旅行中に水に落としてしまい電源も入らず使えない状態。
お水のピチャーの中にポチャンしてしまったとのこと。
修理歴もあったので、防水機能もなく見事にビシャビシャでした。
とりあえず基盤部分を洗浄し、待つことに、、、
ここまで濡れていても、しっかりと修理をすれば直るんです!
と言うことで、乾燥も終わり組み立てへ。
水没されてからすぐに持ってきていただいたこともあり、
スムーズに組み立ても出来、いざスイッチオン!!
・・・・・・・・。アップルマーク起動!!!!!!!!!!!!!!!
数秒後、ホーム画面起動!!
(※お客様の時間の都合上、復帰後の写真は撮れず)
無事に復帰、普及することが出来ました!!
お客様にも大変喜んでいただき、私達も嬉しい気持ちになりました。
数時間後、飛行機、新幹線の時間にも間に合ったとのご連絡をいただきました!
水没修理には少しお時間を頂いております。
ですが、そのお時間こそお客様のスマホを復活させる栄養剤なのです。
お時間をいただくことで、この様に直るケースも多いです!
お客様の大切なスマホ、一生懸命に直させていただきます!
水没に限らず、携帯修理の際はスマホスピタル博多駅前店へ一度ご連絡下さい!
スマホスピタル博多駅前店
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14-2F
電話番号:092-475-7007
営業時間:朝10:00~夜9:00
提携の駐車場も完備詳しくはこちらへ
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone下取りの注意点・スマホスピタル -
次の記事>>
スマホスピタル iPhone容量の話