iPhone修理
困ったときは
水没したときにやってはいけないこと!
[2016.10.28] スマホスピタル博多
カテゴリー:困ったときは
みなさんこんにちは!!
スマホスピタル博多店です(^^)/
あいにくの雨ですが、今日も元気に営業しています!
さて、アイホンは7で念願の防水対応となりましたが、6s以前の機種は
水に非常に弱い精密機器です。
気を付けていても水没してしまう時もあります。
当店でも、もちろん水没復旧修理をしていますが、
その前にあわてて次のことをしないでください!
1.絶対に電源を入れてはいけません!!
水没させた時に焦って電源を入れてしまう方が多いのが現状で、
これが理由で直るものも直らなくなってしまいます!
濡れた状態の電子基板に電流を走らせるとショートしてしまうからです!
もちろん、パソコンに繋いだり充電器に繋ぐのも絶対にNGです!!
2.iPhoneを振らないでください!!
落とした後、内部に入った水を抜こうと一生懸命振る方がいます。
これも厳禁です。
濡れた状態のiPhoneを振ると、これも基板に不良を与える原因になります。
3.ドライヤーなどの熱風で乾かさないでください!!
濡れたiPhoneを早く乾かそうと熱いドライヤーで乾かす方がいます。
これも絶対にやってはいけない行動です。
熱風を当てることは、これも電子基板を痛める原因になります。
できるだけiPhoneを傷めないようにしましょう!
もし水没してしまった、電源がつかなくなった
などありましたら、まずはスマホ スピタル博多店まで
ご連絡くださいね!
福岡、博多でiPhone修理をお探しなら
スマホ スピタル博多店まで(*^▽^*)
スマホスピタル博多駅前店
10:30~20:30(最終受付20:00)
092-475-7007
福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第二宮島ビル2-A
安心・安全、確かな技術でXperia、GALAXY、NEXUS、Zenfone、huawei
などの修理を承っております。
専門知識、経験豊富なスタッフが皆さまのご来店をお待ちしております!
提携駐車場 セイワパーク博多駅前
福岡県福岡市博多区博多駅前3-27-14
駐車券をご提示頂くと1時間無料券を差し上げています。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
バッテリーは大丈夫?(>_<) -
次の記事>>
スマホスピタル新宿店のご紹介