iPhone以外の修理
3DS各種修理
発売から早7年、3DSLLハウジング交換修理、ゲームの修理もおまかせください!修理後はガラスコーティングがおすすめです。
[2019.06.20] スマホスピタル博多
カテゴリー:3DS各種修理
JR博多駅博多口から徒歩5分!iPhone・スマホ修理の専門店!スマホスピタル博多駅前店です!本日のお知らせは木下がご案内いたします。2012年に発売されたニンテンドー3DS LLですがゲームメモ機能など後継機には引き継がれない機能などもあり、大切にご利用されている方も多いゲーム機の一つです。スマホスピタル博多駅前店ではゲーム機の修理も承っております。
「持ち歩く、響き合う、毎日が新しい」をコンセプトとし、2つの画面を持ち、下画面はタッチパネル、マイク、カメラなどは前世代の特徴はそのままに、格段にパワーアップしたモデルでした。3DSは上画面に視差バリア方式ワイド3D液晶ディスプレイを採用しており、裸眼で立体的な3DS映像を楽しむ事ができます。
CMなどでは「メガネのいらない3DのDS」というキャッチコピーも用いられていました。
ゲームボーイから始まり、ゲームボーイポケット、ゲームボーイライト、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンス、アドバンスSP等が発売され、初代DSへと続いていくわけですが、今の薄さや大きさからは想像も出来ないほどゴツゴツしていましたよね。
3DSからはDS iにはなかった、スライドパッドを搭載し、十字ボタンでは対応しきれなかった八方向へのデジタル入力が可能になりましたね。
本体の外側には2つのカメラが付いており、ステレオカメラとして立体的な写真の撮影にも対応しています。当初は静止画のみだったのですが、バージョンアップにより動画の撮影もできるようになりました。
ただ、光学ではなくデジタルズームのため画質は低めですがカメラの機能向上は嬉しいですよね。
モーションセンサーとジャイロセンサーの搭載により本体を動かしてのゲームにも対応しています。
すれ違い通信やいつの間に通信等の利用で通信で得た情報をお知らせリストなどで確認をすることもできるようになりました。私もすれ違い通信の旅にドハマリしていた事があり、いつもカバンに入れて持ち運んでいました。何回もすれ違うとレベルが上ったりして楽しかった記憶が…
ゲームカードの形状も変わり、新しいソフトは、以前のゲーム機には挿入出来なくなっています。何らかの方法で挿入が出来てしまっても、正常に認識されないようです。
音量調整がDSiおよび、LLに採用されていたボタン式から、DS Liteまでに採用されていたスライド式にもどされました。スライド式の方がいいなと個人的に思っていたので、嬉しい変更でした。
通常の3DSと3DS LLとでは画面サイズが変わります。其の差は約1.9倍!見やすく使いやすく人気なのも納得です。比較的に修理がしやすく丈夫というのも長くご利用いただける秘訣かもしれません。
さて、実際壊れたらどれくらいの期間預かりになるの?データは消えちゃうの?という疑問が出てきますよね?
スマホスピタル博多駅前店の修理は、データそのままのパーツ交換修理です!修理後は安心の3ヶ月保証!破損等がない状態で初期不具合とみられる症状が出た場合は再修理にてご対応させていただいております。力が入りやすく、破損のご相談が多いスライドパッド部分の交換修理は、即日最短30分!
どんなに大切に使っていても劣化が防げないバッテリーの交換は20分ほど!これは直るの?というご相談もお気軽にお問い合わせ下さいませ。
本日の修理ご依頼端末がこちらになります。
![[Tags] 39B7E02C-9083-41B7-8F87-5E89DE60DC61-768x1024 発売から早7年、3DSLLハウジング交換修理、ゲームの修理もおまかせください!修理後はガラスコーティングがおすすめです。](https://iphonerepair-fukuoka.com/newsmahospital/wp-content/uploads/2019/06/39B7E02C-9083-41B7-8F87-5E89DE60DC61-768x1024.jpeg)
3DSLLハウジング交換修理スマホスピタル博多駅前店
ハウジング部分がバキッと折れてしまっています。お子様が利用中に落として割れてしまったということで修理をご依頼いただきました。この部分の交換修理は基盤の取り外しや、上画面の分解などもあり、修理のお時間はおおよそ1時間半程。修理前、修理後に動作確認をおこないますので、その他にも不具合があった場合はセット交換修理もご案内しております。取り外したハウジングがこちらになります。
![[Tags] 39B7E02C-9083-41B7-8F87-5E89DE60DC61-768x1024 発売から早7年、3DSLLハウジング交換修理、ゲームの修理もおまかせください!修理後はガラスコーティングがおすすめです。](https://iphonerepair-fukuoka.com/newsmahospital/wp-content/uploads/2019/06/8DA0F384-843C-4C1D-A5DA-1E6CB0B86AA7-1024x710.jpeg)
3DSLLハウジング交換修理スマホスピタル博多駅前店
交換後の端末がこちらになります。落ちた衝撃でカメラのコネクターがずれてしまっていたようで、外カメラが映らなくなっていましたが、修理後に改善が見られました。
![[Tags] 39B7E02C-9083-41B7-8F87-5E89DE60DC61-768x1024 発売から早7年、3DSLLハウジング交換修理、ゲームの修理もおまかせください!修理後はガラスコーティングがおすすめです。](https://iphonerepair-fukuoka.com/newsmahospital/wp-content/uploads/2019/06/00C92C36-BFFA-4F6F-8D29-C154F23C72C9-1024x695.jpeg)
3DSLLハウジング交換修理スマホスピタル博多駅前店
修理をすることで今後もまた安心してご利用いただけるようになりました。修理の際には画面を傷や汚れから守ってくれるガラスコーティングをおすすめしています。ガラスコーティングは塗るガラスフィルムで傷に強く、汚れにくくなります。また、画面が滑らかになり、フィルムのように気泡が入りません。劣化をしてしまうフィルムと違い、一度の施工で約2~3年効果が持続!
施工時間はおおよそ10分ほどで、スマートフォン全機種、タブレットもOKです。重ねがけも可能で、何度もコーティングすることでさらに強度がアップしていきます。ゲームももちろん施工可能なので、なかなかフィルムが見つからない端末の場合も是非、ご相談ください。スマートコートの詳しいご説明はこちらから→スマートコートの紹介記事はこちら
ゲーム機の故障でお困りの際は、是非!スマホスピタル博多駅前店へご相談くださいませ!
総務省登録修理業者
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
092-475-7007
10:30~20:30
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>