iPhoneお役立ち情報
iPhone以外の修理
落として画面の面操作ができなくなったiPadmini4もスマホスピタル博多駅前へ修理可能です!
[2018.11.02] スマホスピタル博多
カテゴリー:iPhone以外の修理
皆様こんにちは!博多駅から徒歩5分!身近なスマホの修理専門店スマホスピタル博多駅前店です!
ついに新作モデルのiPad proが発表されましたね!
新作モデルについてはまだまだ情報が少ないので、日本での発売日がいつになるのか非常に気になりますね!
さて、今回の修理速報はiPad mini4です。当店ではipadだけでなく、Androidタブレット端末の画面液晶が割れてご相談にご来店される方も多くいます。特に、持ち運びが便利でコンパクトなiPad miniシリーズはうっかり落として画面が割れてしまうことも多い端末です。
今回ご来店のお客様は出張先で移動する際に端末を落としてしまい、液晶画面に線が入り、画面表示操作ができなくなったそうです。
まずはこちらの修理前の画像を御覧ください。
ご覧のように液晶画面全体にバーコードのような線が入り、液晶漏れも出ている状態です。
画面が割れしてしまうと防水加工がしている端末だとしてもヒビの部分や隙間の部分から雨などで濡れてしまい水没にも繋がってしまいますので早めの修理をオススメしております。
次にこちらの画像を御覧ください。
こちらは修理後の画像になります。
液晶画面が操作ができる状態になり、大事なデータも確認できたそうで大変喜んでいただきました!
修理自体は1時間から2時間で完了しました。しかし、iPad系は一度画面を開けて修理を行いますと再度画面を閉じて元の状態にするのに圧着作業が必要になります。こちらの圧着作業は端末お預かりで1日お時間をいただきます。しかし、すぐに使用されたい場合はお客様自身で圧着作業を行っていただくことになります。どうしてもiPhone端末のようにネジで画面をとめるものではないのできちんと画面が張り付くのに1日は電話帳などの厚みのあるものの下に置いておく必要があります。
似た症状でお困りの方がいらっしゃいましたら是非当店へお持ちください。交換修理をさせていただきます。
スマホスピタル博多駅前店では、塗る保護フィルムと言えるスマートコートもお取り扱いしております。保護液を塗って乾燥させるとガラスのように固くなって、乾燥させるに従って硬度を増す、というもの。液体で機種を選ばないので、なかなか保護フィルムを見かけないiPhone以外の機種でも可能です。なにか破損対策しておきたいけど、どこにも保護フィルムやケースが売っていない……という方は是非スマホスピタル博多駅前店にご相談ください。
以下記事でも紹介しております。
スマートコートの紹介記事はこちら
スマホスピタル博多駅前店
■住所:〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
博多駅(博多口)から徒歩5分
■お店の近くに提携の駐車場も完備
提携駐車場 セイワパーク博多駅前
福岡県福岡市博多区博多駅前3-27-14
駐車券をご提示頂くと200円サービス券を差し上げています。
■電話番号:092-475-7007
■営業時間:10:30~20:30
スマホスピタル博多店では安心・安全、確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
他にもXperia GALAXY NEXUS Zenfone huawei Nintendo 3DS Switch PSP PSVITAの修理も承っております。
福岡の市町村では(中央区・博多区・東区・西区・南区・北九州市・久留米市・糸島市・筑紫郡那珂川町・志免町・久山町)
近隣県では(熊本県・大分県・宮崎県・長崎県・佐賀県・鹿児島県・山口県等)
にお住まいのお客様であれば郵送修理のご依頼も!
