iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
よこはまウォーキングポイントで地域で楽しくアプリを使ってウォーキング!そんな時にスマートフォンの画面が割れてしまったら・・・?
[2019.04.12] スマホスピタル博多
カテゴリー:スタッフオススメ情報
博多駅から徒歩5分、スマートフォン修理専門店のスマホスピタル博多駅前店でございます。
さて、4月より横浜市では市での健康への取り組みとしてスマートフォンの専用のアプリを介して市民各個人のウォーキングをデータとして集計し条件を満たした人には表彰状や記念バッチを送り、日頃の生活の中で楽しみながら歩く事で地域全体での健康づくりを行っていくとのことです。
日々の達成条件は年齢や性別などで分かれており、例えば64歳までで言えば男性は9000歩、女性は8500歩となっているそうです。
そして何よりも重要なのが継続する事です。
このアプリを使う事で毎日の歩数データが自動的に記録されますので、毎日の日課として忘れず楽しく継続することが大切ですね!
また今回の企画は「よこはまウォーキングポイント事業」の一環で18歳以上を対象とし、歩いた歩数によってポイントがもらえたり、抽選で商品券が当たったりと健康にもなれてポイントももらえるということで多くの方が参加しており、現在ではおおよそ32万人が登録しているとのことです。
一人で運動をするとなるとどうしても自分に甘くなってしまったりとなかなか三日坊主で続かないという人でも地域皆で行く事で地域の活性化にもつながるとても素晴らしい取り組みかと思います。
今後このような取り組みが福岡を含め全国で広がっていけば健康的でより良い生活環境を築いていけるのではないでしょうか?
今後が非常に楽しみなウォーキング制度でしたが、そのウォーキングの最中にスマートフォンで音楽を聴いたり、あまりしてはいけないでしょうが、歩きながら今どのくらい歩いたのかなと確認したりすることもあるでしょう。
その時に躓いてしまったり、手が滑ってしまったりとうっかりスマートフォンを落としてしまう事ってありますよね。
スマホスピタル博多駅前店をご利用のお客様でもそんなに強く落としたわけではないのに画面が割れてしまってということで修理をご依頼される方も多いです。
ですが、ご安心くださいませ。
スマホスピタル博多駅前店にお越しいただければ画面交換修理やバッテリー交換等もデータそのまま、即日修理で対応することも可能でございます!
(※機種によってはお時間がかかる場合が御座いますので予めご了承くださいませ。)
また、次回割れないようにするという事でハンマーで叩いても割れないと評判の「衝撃吸収フィルム」の販売も行っておりますので、修理をされる方もそうでない方もぜひご一緒にご検討いただければ幸いです。
ハンマーで叩くデモンストレーションも行っております「衝撃吸収フィルム」の詳しいご紹介はこちらから!
その他スマホスピタル博多駅前店では中古のスマートフォンの買取や販売を積極的に行っておりますので、
中古スマホを購入したい!使っていないスマホを売りたい!とお考えのお客様がいらっしゃいましたらぜひお気軽にスマホスピタル博多駅前店までご来店くださいませ!
総務省登録修理業者
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店
●住所:〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
博多駅(博多口)から徒歩5分
●お店の近くに提携の駐車場も完備
提携駐車場 セイワパーク博多駅前
福岡県福岡市博多区博多駅前3-27-14
駐車券をご提示頂くと200円サービス券を差し上げています。
●電話番号:092-475-7007
●営業時間:10:30~20:30
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前では安心・安全、確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
他にもXperia GALAXY NEXUS Zenfone huawei Nintendo 3DS Switch PSP PSVITAの修理も承っております。
福岡の市町村では(中央区・博多区・東区・西区・南区・北九州市・久留米市・糸島市・筑紫郡那珂川町・志免町・久山町)
近隣県では(熊本県・大分県・宮崎県・長崎県・佐賀県・鹿児島県・山口県等)
にお住まいのお客様であれば郵送修理のご依頼も!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>