iPhoneお役立ち情報
最新iPhone・スマホ情報
iPhone 11 / iPhone 11 Pro / iPhone 11 Pro Maxの予約が9月13日より開始!予約前に新機種の魅力を再確認してみませんか?
[2019.09.13] スマホスピタル博多
カテゴリー:最新iPhone・スマホ情報
福岡といえば博多!博多でスマホ修理といえばそう!スマホスピタル博多駅前店でございます。
スマホスピタル博多駅前店ではiPhoneからandroid端末まで幅広く画面割れ修理なども対応しておりますのでぜひお気軽にご相談くださいませ。
さて、つい先日AppleよりiPhone 11・iPhone 11 Pro・iPhone 11 Pro Maxが発表されましたね!
ということで今回は新しく発表されましたこのiPhone 11についてご紹介をしていきたいと思います。
まずこのiPhone 11ですが流れとしてはiPhone XRの後継機種にあたります。
背面のカラーリングは今までのiPhone 7やiPhone 8とは異なり6色と非常にはリエーションが増えており、パープル・イエロー・グリーン・ブラック・ホワイト・(Product)REDとなっており、自分のライフスタイルに合わせて1台を選ぶ楽しみが出来ました。
またフレーム部分はアルミ製ですが背面に関してはiPhone 8などと同じく強化ガラスを使用しています。
ですが、その強化ガラスは今回iPhone 11ではすりガラス仕様となっており、光沢感のあった従来の機種に比べ非常に落ち着いた印象を感じます。
またカラーバリエーションについて前述しましたが、このすりガラスの影響でそれぞれの色が強く主張することがないため、どんな服にも合わせやすくスマホがファッションの一部と感じられる要素も強くなっているのではないでしょうか。
次にiPhone 11 Pro・iPhone 11 Pro Maxの特徴を上げるならばそのカメラの性能でしょうか。
この2台にはトリプルレンズが実装されており、背面左上部分に三角形を描くように3つのカメラレンズが並んでいます。
このカメラは1200万画素で、ついているレンズはより広い範囲をとらえることができる超広角カメラとなっています。
また新たに追加された機能として「クイックテイク」機能があることはご存知でしょうか?
これは写真撮影中に急に動画に変更したくなったといったときに写真撮影モードから瞬時に録画モードに切り替えることができる機能となっています。
従来では一度写真を撮った後画面をスクロールすることでモードを変更し録画ボタンを押さなければなりませんでしたが、今回搭載された「クイックテイク」モードを使用することにより、シャッターボタンの長押しでそのまま最大4Kの動画撮影ができるようになりました。
これで写真撮影中におこった突発的な出来事も逃すことなく撮影することが出来ますね。
そしてこの秋のアップデートでは新機能「Deep Fusion」機能が実装されることが発表されています。
この機能を簡単に説明すると、カメラのシャッターを切った瞬間に同時に9枚の写真を瞬時に撮影し、その複数枚の写真を合成することで最も最適な1枚を作り出すことができるのです。
そのため従来では1度の写真でこの部分が暗すぎた、こっちがぼやけているなどの問題があったときに必然的にとり直しを行わなければなりませんでしたが、この「Deep Fusion」機能さえあればスマホ本体で最適な写真を判断し、1度の撮影で最高の1枚を撮影することができるようになったのです。
また動画撮影に関してもiPhone 11 Proは内側のカメラと背面の3つのカメラを合わせると合計4台のカメラが搭載されていることになり、そのそれぞれのカメラで合計4視点での撮影が可能となりました。
具体的にどうなるのかというと、画面上に表示される撮影画面が4分割となりそれぞれのカメラでどの映像が映っているのか確認することができるため、いうなれば動画を撮影する被写体と同時にそれを撮影している本人の撮影も可能となったのです。
これにより例えばですが、運動会で一生懸命に頑張るわが子の撮影をしながらそれを熱心に撮影する保護者様の様子まで一緒に撮影することが出来ますので、どんな瞬間もあますことなく撮影することが可能になったといえるのではないでしょうか。
さて、ここまでご紹介したiPhone 11の気になる価格帯はおおよそ
iPhone 11 7万4800円
iPhone 11 Pro 7万9800円
iPhone 11 Pro Max 9万800円
を想定されており、予約開始は9月13日の午後9時からとなっています。
またストレージ容量に関しては3パターンがあり
最小で64GB、続いて128GB、最大の256GBが用意されているそうです。
撮影機能を十分に活用しいろいろな写真を撮影したい場合でも安心の容量256GBがあるのは非常に魅力的ですね。
また防水防塵性能はIP68となっており、雨などの水濡れや塵なども安心ですね。
最後に発売日になりますが9月20日を予定しているようです。
発売開始時はどうしても売り切れ続出で追加を待たなければならないかもしれませんので、もし購入したいと考えられている方はぜひご予約をおすすめいたします!
最後になりますが、iPhone 11が発売されるということで今後は中古端末としてiPhone XやXs、XRなどの機種を購入される方や、各携帯キャリアでも割引があり新機種よりも安いからということで従来の機種を購入したいという需要も増えてくることでしょう。
そんな時に注意しなくてはならないのが、画面割れによりスマートフォンが故障や破損してしまったときです。
大切で毎日使うiPhoneだからこそ毎日最適な状態で使っていきたいですよね。
ガラス割れや画面のひび割れなどで修理をご検討されている方は、ぜひスマホスピタル博多駅前店へお気軽にお問い合わせくださいませ。
総務省登録修理業者
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
092-475-7007
10:30~20:30
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>