iPhoneお役立ち情報
最新iPhone・スマホ情報
ソフトバンクが5G対応端末を発表!!5G利用で日常生活が変わる?? 日常で利用する携帯修理はスマホスピタル博多駅前店にお任せください!
[2020.03.05] スマホスピタル博多
カテゴリー:最新iPhone・スマホ情報
博多駅から歩いて約5分スマホスピタル博多駅前店です!
3月5日 11時にソフトバンクが発表した5G対応端末、5Gについての情報とiPhone 7 画面交換についてご紹介します!
本日3月5日にソフトバンクが5G対応のスマートフォン「AQUOS R 5G」、「ZTE Axon 10 Pro 5G」、「LG V60 ThinQ 5G」、「OPPO Reno 3 5G」を3月27日以降、順次発売されると発表されました。また、その中でも「Reno 3 5G」はソフトバンク限定となります。
5Gのサービスにあわせてソフトバンクは「Softbank 5G」、コンテンツサービス「5G LAB」、「トクするサポート+」もあります。
また、5Gサービスの月額基本料は1000円(税抜)となり、2020年8月31日までの加入対象者には「5G無料キャンペーン」が実施され2年間無料になります。
現在のSoftbankを契約中の対象者は料金プランの月額利用料金のままで、5Gの体験が出来ます。
ただし、注意事項として提供エリアが開始時点では限られており、東京都、大阪府、愛知県、千葉県、石川県、広島県、福岡県の一部が対応エリアとなります。詳細はSoftbankホームページのサービスエリアより確認可能です。
ここで、5Gとはそもそも、何?と疑問の方に少しご説明をします。
5Gとは第5世代移動通信システムとなります。現在の通信システムは4Gが主流ですが、2020年から順次日本国内ではサービス開始すると予定されています。
5Gの特徴は通信速度の高速化を実現する「高速大容量」や「超高速化・超低遅延」や「多数同時接続」があります。
これまで、1Gから4Gに進化するまで通信速度の向上が進んでいましたが5Gはそれを上回る性能とのこと。4Gは通信速度が早くなることにより、人と人とのコミュニケーションを高めるツールとして発展してきました。
次に「超高速化・低遅延通信」についてです。
超高速化は4Kや8Kの高解像度の動画配信を円滑にするものとなり、低遅延通信とは通信ネットワークのタイムラグを最小に抑えるものとなります。
近年でも話題の自動運転や、農機自動運転の機械などの安全性が必要な物には、タイムラグが少なくリアルタイムでの通信が求められるので、ロボットの遠隔操作や医療の場など多岐に渡り「超高速化・低遅延通信」は期待されております。
最後に「多数同時接続」とは、基地局1台から同時に接続できる端末が従来に比べて多くなります。接続台数が数個の接続だったものが、5Gに変わることで約100個の機器やセンサーを同時に接続が可能となります。
多数に接続することで管理出来るデータの量も増えるので、モバイル端末を管理している企業などは商品位置や中身の内容を把握できる他に、例えば、災害時でも避難者に健康状態を確認できるウェアラブル端末を利用するなど、大規模での利用用途も実現されるかもしれません。
5Gに変わることにより、日常の生活や、ビジネスでの進展に繋がることが期待されています。
また、携帯電話やスマートフォンは情報通信のネットワークとして利用していますが、昨今の携帯事情は更に発展を遂げています。
1台スマートフォンを持っていると今や身分証としても利用できるのではないかと思えるほどです。
例えば、家庭内であれば冷蔵庫、洗濯機、エアコン、日常で使用している家電や自動車など携帯電話と連動、情報をひとまとめに統合することも当たり前の時代かもしれません。
それほどまでにスマートフォンが普及していることがわかりますね。
余談ですが、5Gは4Gに比べると、通信速度は20倍、同時接続は10倍、遅延速度は10分の1とも言われているのだとか。
つまりは5Gに変わることで、10倍以上の効果が期待できるのです!
そして、5G対応端末も続々と発表がされているので、次世代のスマートフォンは性能もさることながら、5Gの恩恵がどのようなものなのか、待ち遠しいユーザーもいるのではないでしょうか。
それでは、iPhone 7 の画面交換についてご紹介します!
今回のお客様は外出時に地面に落として画面の端に傷ができてしまたったそうです。
日常で使用するのには問題ないそうですが画面の割れが気になるのでスマホスピタル博多駅前店にご来店されました。
こちらは修理前の写真になります。
画面の割れから他に影響がないか確認したところ一点の傷以外気になる部分はなく受付終了後に修理に入りました。
こちらは修理後の写真になります。
今回のiPhone 7 画面交換は最短30分で作業が終わり動作チェックも問題なく完了しました。
スマホスピタル博多駅前店では画面が割れたiPhone 7 画面交換の他にも、バッテリーが一日持たない方にはバッテリー交換、そしてカメラ交換など各部品交換も対応しております。
また、来店が難しいお客様には郵送修理も受付ております。郵送の場合はメールまたはお電話にてご対応しております!
そして、突然電源が入らなくなった端末でも、部品交換で改善される場合もありますのでお困りの時は一度、スマホスピタル博多駅前店へご来店ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>