iPhoneお役立ち情報
最新iPhone・スマホ情報
新型iPad Pro発表!いきなりすぎて気分も浮いてしまうがiPad自体も浮いている…!?
[2020.03.20] スマホスピタル博多
カテゴリー:最新iPhone・スマホ情報
博多駅から歩いて約5分のiPhone、Android修理のスマホスピタル博多駅前店です!
先日3月18日、いきなり新型iPad ProがAppleから発表されました!
噂は以前からあるにはありましたが本当に急な発表でしたね…。
![[Tags] d9a68610e5d6bfb97f0c8e56898db6b9-1024x594 新型iPad Pro発表!いきなりすぎて気分も浮いてしまうがiPad自体も浮いている…!?](https://iphonerepair-fukuoka.com/newsmahospital/wp-content/uploads/2020/03/d9a68610e5d6bfb97f0c8e56898db6b9-1024x594.png)
スマホスピタル博多駅前店 新型iPadPro
このiPad、浮いてる…!
今回は11インチと12.9インチのWifiモデルが2つで、容量がそれぞれ128GB~1TBとなっています。
○11インチ
・128GB…84,800円
・256GB…95,800円
・512GB…117,800円
・1TB…139,800円
○12.9インチ
・128GB…104,800円
・256GB…115,800円
・512GB…137,800円
・1TB…159,800円
(それぞれ税別)
一番安いもので約9万円、高いもので約16万円というラインナップ。カラーはいつものスペースグレイとシルバーですね。
Wifi+Cellularモデルはもう少し高くなります。
発売日は3月25日です。
![[Tags] d9a68610e5d6bfb97f0c8e56898db6b9-1024x594 新型iPad Pro発表!いきなりすぎて気分も浮いてしまうがiPad自体も浮いている…!?](https://iphonerepair-fukuoka.com/newsmahospital/wp-content/uploads/2020/03/c1574b0fa5c140cc4d08672d69dac08b-1024x595.png)
スマホスピタル博多駅前店 新型iPadPro
今回のiPad Proはトラックパッド対応です。新しいMagic Keyboardも発表されました。
背面がマグネットになっていてピタッと貼り付ける感じです。
ますますノートPC…Macbook化してきましたね。
画面の角度はお好みで、とあるので自由に角度を調整できるのでしょうか。
ヒンジのところにあるのはUSB-Cポートのようですね。
2018年発売のiPad Proにも対応していて、10.5インチ(第2世代、第3世代)が31,800円(税抜)、12.9インチ(第3世代、第4世代)が37,800円(税抜)とのこと。
ただこちらは5月頃の発売予定とのことなので1ヶ月以上空いてしまうので気長に待つ形になってしまいますね…。
![[Tags] d9a68610e5d6bfb97f0c8e56898db6b9-1024x594 新型iPad Pro発表!いきなりすぎて気分も浮いてしまうがiPad自体も浮いている…!?](https://iphonerepair-fukuoka.com/newsmahospital/wp-content/uploads/2020/03/fde2841354c35d5ed7dda8d42adcd94f.png)
スマホスピタル博多駅前店 新型iPadPro
カメラは去年発売されたiPhone 11のような形状のデュアルカメラです。
12MPの広角レンズと10MPの超広角レンズで3D認識用のLiDARスキャナを搭載しています。
このLiDARスキャナ、Light Detection and Ranging(光検出と測距)はNASAが次の火星着陸ミッションで使用する先進的技術とのこと。
最大5m先から反射した光を計測して、精密に奥行き情報を取得します。
拡張現実…いわゆるARに特に効果を発揮し、仮想の物体やキャラクターが実際にそこにいるかのように表示させることが可能とのことです。
日本のアプリゲームにもAR対応機能を持ったものもかなり増えてきていますので、どこまでやれるのか楽しみですね。
また4Kビデオの撮影やiPad Proならではの撮ってそのまま編集して更に共有する、という工程も1つのデバイスで可能となっています。
CPUプロセッサはA12Z Bionic。最新機種であるiPhone 11シリーズはA13プロセッサなのでこれの派生ではないみたいですね。
グラフィックコアが8コアになっているので本当にもうノートPCです。下手なパソコンよりハイスペックです。
ディスプレイは従来のiPad Proと同じLiquid Retinaディスプレイとなっています。
もちろんApple Pencilにも対応。
バッテリーは最大10時間持続とのこと。
Wifi 6には対応していますがセルラー版はまだ5Gに対応していないのでその点は注意したいですね。
以前iPad mini 3を利用していた時に緊急時用にとセルラー版使っていましたがまず使わなかったので、Wifi利用のみの方は素直にWifiのみの方を…。
iPadの強みは大きな画面で操作が出来、持ち運びも出来るところと個人的に思っていますが、これにトラックパッド付きキーボードやタッチペンも利用できるようになり更に性能もそこら辺のノートPCとは一線を画し、カメラも高性能で撮った画像や映像をその場でそのまま編集も出来、iPadならではの共有も簡単に…とProfessionalの名に相応しいハイスペックぶり。
まあ12.9インチ1TBモデル+Magic Keyboardで20万円を超えてくるモンスターっぷりも発揮していますが。
iPhone 11 Pro Maxより少し高いくらいと考えるとむしろ安いのか…?と感覚が麻痺しそう。
20万円あれば良さげなハイスペックPC組めますからね…。
どういった端末にどういった用途を求めて予算をどうするのか、様々なスマートフォン・タブレットが次々に出てくるのでユーザーは見極めに大変です。
PCといえば新MacBook Airも発表されました。
基本ストレージ容量が倍の256GB、CPUは第10世代Intel Core i3 / i5 / i7を搭載し価格はなんと104,800円(税抜)。16インチMacbook Proで採用された新型のMagic Keybordを搭載しています。
学生・教職員価格の93,800円(税抜)も用意しているとのことです。こっちの方が安く見えてしまう不思議。
さて、当店ではiPadの修理も承っております。Pro系統だと部品取り寄せにお時間をいただくこともあるので事前にご相談いただければと思います。
コロナウイルスの影響もあり、あまり出歩きたくない…という方にも郵送での修理対応も行っておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
新型コロナウイルス対策について
それではスマホスピタル博多駅前店、梶原でした!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>