iPhoneお役立ち情報
最新iPhone・スマホ情報
HUAWEI新機種「P40 Pro 5G」、日本上陸!
[2020.06.08] スマホスピタル博多
カテゴリー:最新iPhone・スマホ情報
博多駅から歩いて約5分のiPhone、Android修理のスマホスピタル博多駅前店です!
6月2日にHUAWEIの新作発表会があり、「P40 Pro 5G」の日本発売が発表されましたね。
「P40 Pro」自体は今年3月に海外では先駆けて発表されたものになります。
その際、「P40」「P40Pro」「P40Pro+」が同時発売となっております。
![[Tags] P40 HUAWEI新機種「P40 Pro 5G」、日本上陸!](https://iphonerepair-fukuoka.com/newsmahospital/wp-content/uploads/2020/06/P40.png)
スマホスピタル博多駅前店
それぞれのわかりやすい違いとしてはまずディスプレイサイズです。
左から6.1、6.58、6.58インチとなっており、P40ProとPro+は同サイズですね。Pro+の方がほんのわずか厚みがある程度です。
内部メモリがRAMは8GBで統一されていますが、ROMは左から128GB、256GB、512GBです。
「P40」は3機種の中でも全体的なスペックが抑えられている代わりに、価格は10万円以下となっています。
抑えられているとはいえ背面のカメラは「メインカメラ」+「超広角カメラ」+「望遠カメラ」のトリプルカメラとなっており、最新機種としては十分なスペックを備えています。
「P40Pro」は被写界深度を測定する「3D TOFカメラ」が追加されたクアッドカメラ(4眼)となっています。
「P40Pro+」はProの性能がそれぞれ強化されており、カメラも「望遠カメラ」が2種類の望遠カメラに変更されたペンタカメラ(5眼)となっており、その値段に恥じないハイスペックモデルです。
「P40」は海外のみで4月7日から発売中、「P40Pro」は海外と日本で6月発売、「P40Pro+」も海外のみで6月発売となっています。
日本版「P40Pro」が「P40 Pro 5G」ということですね。
日本版とグローバル版でスペックに違いはありませんが、カラーバリエーションはグローバル版がシルバーフロスト、ブラック、ブラッシュゴールド、ディープシーブルー、アイスホワイトの5種類に対して日本版はシルバーフロスト、ブラックの2種類のみとなっています。
![[Tags] P40 HUAWEI新機種「P40 Pro 5G」、日本上陸!](https://iphonerepair-fukuoka.com/newsmahospital/wp-content/uploads/2020/06/P40Pro.png)
スマホスピタル博多駅前店
「P40Pro」の詳細なスペックですが、最新機種らしく有機ELディスプレイ搭載で防水・防塵性能もIP68となっています。
充電はUSB-Cコネクタとワイヤレス充電にも対応していますね。セキュリティは画面内指紋認証と顔認証の2つを搭載。
カメラは上記のようにクアッドカメラとなっており、写真や動画撮影機能自体のスペックが高いのはもちろん、ハードウェアとソフトウェアによる手ブレ防止機能やHDRの処理、ポートレート機能などが以前の機種より改善されています。
注意点としてはOSがAndroid 10ベースのEMUI(Emotion UI) 10.1であること、でしょう。
「P40Pro」に限ったことではないですが、現在のHUAWEI端末はGoogleの利用が出来なくなっています。
そのため普通の機種変更のつもりで買い換えてしまうといつも使っていたあのアプリが利用できない!なんてことになってしまいます。
「GooglePlay」が使えないため、HUAWEI独自の「AppGallery」を利用することになります。…とはいえ、「Twitter」や「Instagram」、「メルカリ」等よく使うようなアプリは既に配信されています。
「LINE」も配信開始となっていますね。人によれば最悪LINEさえ使えれば良い!という方もいると思いますのでそこは嬉しいところ。
ただしゲームアプリに関してはかなり数が少ないようですので、ゲーム目的であれば避けたほうが良さそうです。
有名どころだと「ポケモンGO」や「FGO」、「モンスト」なんかは非対応のようです。「グラブル」はブラウザ版でいけると思いますが…。
「パズドラ」や「モンスト」は「Amazonアプリストア」に対応しているのですが、この「Amazonアプリストア」自体はAndroid端末向けです。
一応HUAWEI新機種での利用も出来るような報告もありますが、あくまで自己責任の上、GoogleではないとはいえAmazonもアメリカの企業なので今後はわからないよということを前提で…。
もちろん「AppGallery」自体に今後様々なゲームアプリが対応していく可能性もありますし、逆に今後Googleそのものの利用が出来るようになるかもしれませんが、今のところはHUAWEI新機種の購入・ご利用は端末そのものやカメラスペック等を目的とした方が良いでしょう。
日本に住んでいる限りは「Google利用不可」は思っている以上に影響が大きそうです。
さて、当店ではそんなHUAWEIのスマートフォンも修理を承っております!
![[Tags] P40 HUAWEI新機種「P40 Pro 5G」、日本上陸!](https://iphonerepair-fukuoka.com/newsmahospital/wp-content/uploads/2020/06/IMG_4949.jpeg)
スマホスピタル博多駅前店
例えばこちら、P9Liteのバッテリー膨張による交換修理だったり…。
![[Tags] P40 HUAWEI新機種「P40 Pro 5G」、日本上陸!](https://iphonerepair-fukuoka.com/newsmahospital/wp-content/uploads/2020/06/IMG_5005.jpg)
スマホスピタル博多駅前店
こちらのようなNovaLite2のガラス割れによる画面交換修理など、いくつかの機種の修理が対応可能です。
もちろんHUAWEI製品以外にも、XperiaやGalaxyからAsusのZenfoneシリーズまで幅広く対応させていただいています。
中には部品の取り寄せにお時間をいただくものや移植修理となるものもございますので、一度お気軽にご相談いただけますと幸いです。
それではスマホスピタル博多駅前店、梶原でした!
スマホスピタル博多駅前店では新型コロナウイルス感染症対策として、お客様の安全・安心を考慮いたしまして下記の取り組みを徹底しております。
【スタッフへの5大安全の徹底】
①毎朝の体温測定を実施し症状の早期発見に努めます。(37.5度以上で自宅待機)
②飛沫感染防止のためマスク着用の徹底
③感染予防策としてこまめな手洗い、うがいの徹底
④不要不急の外出を控え「自宅、店舗・施設間」の直行、直帰
⑤密集、密着、密接をしないためにスタッフの出勤調整による少数人数での勤務体制導入
【店内及び来店方法への安全留意】
①空間除菌と換気の徹底
・・・次亜塩素酸水での空間除菌設備を導入、定期的な換気により空気の滞留を防ぎます。
②駐車場の完備
・・・公共交通機関を避けて車でご来店いただけるよう、提携駐車場をご用意しています。
③預かり端末の除菌の徹底
・・・濃厚接触を防ぐためお預かり前にはお客様に端末の除菌をしていただくようお願いしております。
④修理中の手袋の徹底
・・・修理中は手袋の装着をし、衛生を第一に考え修理へ取り組んでおります。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>