iPhoneお役立ち情報
最新iPhone・スマホ情報
iphone8と今までのiphoneとの違い
[2017.10.02] スマホスピタル博多
カテゴリー:最新iPhone・スマホ情報
9月22日に販売されたiphone8と8Plus。
皆さんは手に入れられましたでしょうか?
発売されたばかりの新機種iphone8は一体今までのアイフォンとどう違うのか・・・
お話していきたいと思います!
今回の色はシルバー・ゴールド・スペースグレイの3色。
デザインは背面もガラスになり、これまでスマートフォンに採用された物の中で最も耐久性のあるガラスでできているようです。
ボディを囲むフレームは今までと同じアルミニウム製。
ワイヤレス充電が可能になり、Qi充電器を使って充電できるのでケースを外す必要がないみたいです!
また、A11 Bionicというこれまでのスマートフォンの中で最もパワフルで最も賢いチップがios11を動かし、より高速なパフォーマンスをもたらしながらバッテリーを長持ちさせるみたいです。
バッテリーの長持ちはとっても嬉しいですね^^
4Kビデオが撮れる12MPカメラ。
カメラが好きでよく撮る私にはとっても嬉しい機能。
光学式手振れ補正機能と新しいセンサーを搭載しているようです!
今回も様々な進化を遂げたiphone。
どこまで進化していくのかこれからもとっても楽しみですね。
ここ最近iphone8や8plusの発売に伴いios11がリリースされましたが、
旧iphone(今までのiphone)でアップデートをすることで不具合が起きているiphoneが続出しているみたいで、スマホスピタル博多駅前店にもお問い合わせがたびたびあります。
先日お問い合わせいただいたのは、iphone7を1週間前にご購入されてios11にアップデートしたところ、電源がつかなくなった・・・という事例が。
旧iphoneのアップデートに関しましては、様子を見ながら気長に待つのがいいかもしれませんね。
こまめにアップデートは取っておいた方がよさそうです!
スマホスピタル博多駅前店では原因の分からない故障でも調査をすることも可能なので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
当店のHPなどはここからどうぞ
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3−26−14ー2F
電話番号:092-475−7007
営業時間:朝10:00~夜9:00
提携の駐車場も完備詳しくはこちらへ
スマホスピタル博多店では
安心・安全、確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
iPhoneでお困りの際はスマホスピタル博多店へお越しください。
皆さまのご来店をスタッフ一同お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
ios11アップデートに要注意!? -
次の記事>>
iphone豆知識