iPhoneお役立ち情報
iPhone豆知識
iPhoneとiPad
[2016.09.16] スマホスピタル博多
カテゴリー:iPhone豆知識
皆さんこんにちは(‘ω’)ノ
福岡・博多のiPhone修理屋スマホスピタル博多です!
日々の生活の一部となっているスマホ。
Androidを使用している方もいれば、iphoneを使用している方もいると思います(‘ω’)
最近はiPhone7も発表され、iPadなどの様々なタブレットも登場していますね。
しかし、iPhoneとiPadは一体何が違うのでしょうか??
人によっては、iPadなんてiPhoneの大きくなったバージョンじゃない?
なんて思っている方も多いと思います。
そこで今回は、iPhoneとiPadの違いについてご紹介いたします。
まず、圧倒的に違うのは大きさと重さですよね!
見た目からもわかる通り、全く違います(´・ω・`)
見た目の違いだけのように思われますが、画面も大きいため文字を拡大するときや
画面操作、写真を撮ったりすると大きな変化を確認することができます!
そして、iPadには電話機能というものがありません(>_<)
不便な面は、iPadはiPhoneのように片手で操作できません。
しかもiPadは重いので落とさないように注意が必要です!
そんなアイパッドとアイフォンですが、福岡・博多で修理をお探しの際は我々にお任せください!!
小さなことでもお気軽にご連絡下さいね(^^)/
スマホスピタル博多駅前店
10:30~20:30(最終受付20:00)
092-475-7007
福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第二宮島ビル2-A
安心・安全、確かな技術でXperia、GALAXY、NEXUS、Zenfone、huawei
などの修理を承っております。
専門知識、経験豊富なスタッフが皆さまのご来店をお待ちしております!
提携駐車場 セイワパーク博多駅前
福岡県福岡市博多区博多駅前3-27-14
駐車券をご提示頂くと1時間無料券を差し上げています。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
アップデートについて -
次の記事>>
バッテリーの寿命を縮めてしまう使い方