iPhoneお役立ち情報
iPhone豆知識
ブルーライト、なる前にその状態で携帯を見るのは目には良くないんです!
[2017.09.29] スマホスピタル博多
カテゴリー:iPhone豆知識
皆さま
こんにちわ☆ど近眼のスマホスピタル博多駅前店スタッフです!
ドライアイをお客さまはご存知でしょうか?
携帯やパソコンを普段利用する方に最近多い症状なのですが、簡単に申しますとかすれ目になってしまいます。
そんなときは、もちろん眼科さんの点眼薬をつけるのはとても効果的なのですが、
特にやっちゃいけないのが、かすれ目のときに目をこするという行為!これは、視力低下になりますし雑菌が入り目の病気になりやすいので、危険です!
なるべくふだんから、ブルーライトカットめがねを当スタッフも使用していますが。
正直めがねはめんどくさいですよね!
そして、寝る前はめがねなんてしません。寝る前こそ、ブルーライトカットしないと、自律神経が乱れて不眠症を引き起こしてしまいます!そこで。
本日はiPhoneの機能についてご紹介致します!!
「Night Shift(ナイトシフト)」という機能を皆さんはご存知でしょうか?
Night Shift機能はiPhoneのiOS9.3で登場した体や目にすごく優しい機能です!
体や目によくないと言われるブルーライトをカットしてくれます。
ブルーライトをカットして、目への負担を軽減し
夜間に効果を発揮してくれます。
暗い中でゲームやインターネットをしていると目が疲れてしまいますよね(*_*;
暗い場所などでiPhoneを使用するときは、
この機能をぜひ使ってみてください!
☆設定の仕方☆
1)iPhoneの画面下部をスワイプしてコントロールセンターを出す。
2)Night Shiftと書いてある部分をタップする。
これでNight Shift機能の設定完了です!
また、時間指定をすることもできます!
1)設定からの、画像表示と画面の明るさをタップ
2)Night Shiftをタップ
3)時間指定をオン→開始と終了を設定する
設定方法も簡単ですので、ぜひ使ってみて下さい♪
福岡・博多でiPhone修理をお探しの方はスマホスピタル博多へ(^^)/
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3−26−14ー2F
電話番号:092-475−7007
営業時間:朝10:00~夜9:00
提携の駐車場も完備詳しくはこちらへ
スマホスピタル博多店では
安心・安全、確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
iPhoneでお困りの際はスマホスピタル博多店へお越しください。
皆さまのご来店をスタッフ一同お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
出勤前に修理に預けて、帰りには直った携帯を使用できます☆ -
次の記事>>
iphone5/5s/SEはバッテリー交換が必要です!