iPhoneお役立ち情報
iPhone豆知識
icloud バックアップの容量が足りないときは?iPhone修理Android修理iPad修理のスマホスピタル博多駅前店
[2017.10.19] スマホスピタル博多
カテゴリー:iPhone豆知識
iPhone,iPad,Xperia,Galaxy,Nexus,Zenfonなどなど、対応機種ぞくぞくっ!画面損傷・バッテリー消耗・充電器部の接触不良・カメラの不具合やスピーカーの音割れなど、様々な部分の様々な症状に対応いたします!ドックコネクター交換や、バッテリー交換ガラス交換、液晶交換の交換作業も工賃代含めてのこのお値段!
安心の3ヶ月保証つきで交換後も安心です!
西区、東区、南区、春日市、糟屋郡、大野城市、大牟田市、筑紫郡、
皆さま、こんにちわ☆
iphone修理、福岡といえば、スマホスピタル博多駅前店です。
エクスペリア・ギャラクシーなどのスマホはも
最近、雨が続いたり、逆に暑い日が続いたりと安定しない秋模様ですが。みなさま風邪などにはひかれていないでしょうか?
寒気を感じた時点で、風邪を引く確率は高いですよね。
私は、朝出るとき暑くても、夕方寒くなることを見越して脱ぎ気が楽なジャケットや、カーディガンを着ています。
この時期は薄手のジャケットを着られることをおススメ致します!
さて
本日は、icloudのデータ容量について!
まず、icloudというのはお客様のデータを保管管理する機能の事、このicloudに常日頃バックアップを取っておくと、パソコンよりも簡単に、いざというときの備えになります。
そのデータが無料で使えるのが、5GBまでなのです。そこからは有料となっております。
その金額表はコチラ・・・。
5GB 無料 50GB 月額130円 200GB 月額400円 2TB 月額1300円
すごいですね。2TBの容量といえば、[映画を一ヶ月に4本録画すれば、約4年分】 スマホiphone5 が16GB→62台分!
というのであれば、月額1300円となるのもうなづけます。
そのインターネット上でも保存できるiCloudですが、5GBの容量がいっぱいで、もう使えないという状況に陥っている方はいませんか?
それもそうです。5GBの容量じゃ、写真などを保存するだけでもいっぱいになります。
買ってしまえば早いのですが、できるだけ無料で行きたいところですね。
iCloudから、ストレージとバックアップをタップ。ストレージ管理から不要なデータを削除します。
①不要なiosデバイスのバックアップがあれば削除する。
②利用中のバックアップデータのうち、不要なものを削除する。
③iCloud 同期を利用しているアプリのデータを削除する
どのやり方も、削除したデータは元に戻せないので、本当に削除して問題が無いか、確認して作業をすすめてください!
方法①不要なiOSデバイスのバックアップがあれば削除する
新機種に買えた際に前の旧データが残っている場合は、こちらから削除できます。
ストレージ管理から、端末を選ぶ、バックアップの削除・・・でOK!
②利用中のバックアップデータのうち不要なものを削除する。
現在使っている端末のデータすべてバックアップする必要があるかどうかというのは、そうでもありません。
たとえば、預かりアプリのものに入れている場合同じものを入れる必要はありませんよね。
その際は、情報の[トップベージの下部にあるアプリ〕を選択してOFF。
オフにして削除です。
③iCloud同期を利用しているアプリのデータを削除する
少し戻って、設定アプリからiCloud→ストレージとバックアップ→ストレージを管理のメニューにある「書類およびデータ」から整理します。
ここに表示されているのは、iCloud上にアプリのデータそのものを置いているアプリです。
そのすべて表示を押し、選んで削除です。
さて、データをこまめに取りましょう♪
また、画面が割れて液晶がタッチが効かないなどの症状でお困りのお客様は是非、お越しください!
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3−26−14ー2F
電話番号:092-475−7007
営業時間:朝10:00~夜9:00
提携の駐車場も完備詳しくはこちらへ
スマホスピタル博多店では
安心・安全、確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
iPhoneでお困りの際はスマホスピタル博多店へお越しください。
皆さまのご来店をスタッフ一同お待ちしております!
