iPhoneお役立ち情報
iPhone豆知識
スマホスピタル iPhone容量の話
[2017.11.05] スマホスピタル博多
カテゴリー:iPhone豆知識
こんにちは、スマホスピタル博多駅前店です。
iPhone iPad修理は博多駅より徒歩5分の当店にお任せください。
10時から21時(受付は20時)まで営業しておりますのでお仕事帰りにも是非どうぞ。
また、Xperia NEXUS GALAXYなどAndroid端末、Nintendo 3DS各種、PSP、PS VITAも承っております。
iPhoneの容量は32GB(ギガバイト) 64GB 128GB 256GB……などなど。
中途半端な数値と思った事はありませんか?
これはコンピュータのデータ単位が関係しています。
データの最小単位は0か1(ONかOFF)で、この一桁を1bit(ビット)と呼びます。
0(0)→1(1)→10(2)→11(3)→100(4)……11111111(15)と増えていき、8bitで1B(バイト)になり、
1Bで0~15までの16段階を表現できます。
コンピュータにとって16は人間の10と同じように、非常に重要な数値となっています。
そのため、容量の32 64 128 256はすべて16の倍数でキリのいい数値になっているのです。
初代iPhoneの容量は4GB 8GB 16GBで、iPhone8 iPhoneXは64GB 256GB。
あと数年もすれば容量1TB(テラバイト)=1024GBのiPhoneが出るかもしれません。
ちなみに1024または1000倍ごとに1B→1KB(キロバイト)→1MB(メガバイト)→1GB(ギガバイト)→1TB(テラバイト)
と変わっていきます。
では、1024TBは……1PB(ペタバイト)です。……ぺたんこ、みたいでちょっと可愛くなりますね。
なるほど分からん、という方はコンピュータにとってキリが良い、とだけ理解いただければ幸いです。
当店のHPなどはここからどうぞ
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14-2F
営業時間:朝10:00~夜9:00
提携の駐車場も完備詳しくはこちらへ
スマホスピタル博多駅前店では
専門知識豊富なスタッフが安心・安全、確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
Xperia GALAXY NEXUS Nintendo3DS PSP PSVITAの修理も承っております。
その他の機種もぜひご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
水没修理で復活? -
次の記事>>
福岡・博多のiPhone修理お任せ下さい!