iPhoneお役立ち情報
iPhone豆知識
かがくのちからってすげー! 無線充電器の話
[2017.11.18] スマホスピタル博多
カテゴリー:iPhone豆知識
こんにちは、スマホスピタル博多駅前店です。
JR博多駅より徒歩5分、キャナルシティ博多より徒歩3分にて
iPhoneだけでなくiPad Android 3DS PSP等の修理も承っております。
遠方の方には郵送修理も承っておりますのでお気軽にご相談ください。
Androidでは高級機の一部で採用されていましたが、
ついに……ようやく(?)iOS端末にも無線充電が搭載されました。
現在の対応機種はiPhone 8 8Plus Xです。
充電器の近くにあれば常に充電されそうなイメージですが、
現在の技術では充電器の上に置かなければ充電されないようです。
有線ケーブルであれば充電しながら操作もしやすいですが
無線充電は充電器からちょっとずれると充電されなくなるので、そのあたりはまだ有線ケーブルの方が使い勝手が良いですね。
Apple純正の無線充電器は2018年発売予定という情報のみ。
そのため、現時点ではAppleが推奨する充電器をホームページで紹介するにとどまっています。
iPhoneで採用されているのはQi(チー)という無線充電規格なので、
Qi対応充電器ならどれでも利用できます。
逆にiPhone向けの充電器でも、Qi対応機器ならどれでも充電できます。
安いものなら1000円程度からあるようです。
値段の差は……耐久性や大きさ、充電速度なんでしょうかね?
また、iPhone7以前の機種に張り付けて使用する無線充電レシーバーも発売されています。
Lightningコネクタに差し込んで受信部を背面に張り付ければ無線充電できるとか。
「未来ずら~!」とスクールアイドルの様に感動してみたい方は検討してはいかがでしょうか。
スマホスピタル博多駅前店
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2-A
電話:092-475-7007
営業時間:10:00~21:00(2017/11/20~2017/11/24 の期間は11:00~20:00になります)
スマホスピタル博多駅前店では
安心・安全、確かな技術でiPhoneやiPadの修理を行っております。
皆さまのご来店をスタッフ一同お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル博多駅前店の詳細・アクセス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10時30分〜20時30分 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
早くもiPhone8を画面修理!背面ガラスフィルムもご用意しております! -
次の記事>>
画面割れ液晶漏れでお困りのお客様へ